たまには暴走してみよう

スポンサードリンク

それなりに信頼貯金がある人用の話ですが、、、
理不尽を受けながら
メンバーにはクールにお願いする
そういう場面、遭遇するよね

理解の早いメンバーには心配されたりしてね

でもしょうがない
たまには暴走してみよう

愚痴を言うでもいい
ブチ切れるでもいい
ボイコットでもいい
休んでしまえ!

暴走、大事かも

そうすることで
いい意味でクールに見直せる

そして大事なことがなにかわかる
それを試すのもいいんじゃないかな

まあ、信頼貯金がないと
四面楚歌になること請け合いですが

写真はぼうそう半島の駅から

陣内大蔵「新しい風」

レトロゲームで突っ走る #retrogstudy

関連記事

  1. 何のためにやってるんだっけ?と思ったら

    人の集中力や興味の限界の気がするけどあれ?これ何のためにや…

  2. 安定は衰退の前兆

    気楽にやりたいなあ楽したいなあ安定って大事だなあ…

  3. 多様性を受け入れる

    本日 2回目のプロジェクトマネジメント研修を実施しましたPM…

  4. 疲れててもやれることを残しておく

    寝食忘れて取り組めることがある人は本当にラッキーに思う私はそうじゃ…

  5. アトラエバーに潜入せり パート2

    アトラエ 俺の中ではwevoxの会社その会社でバーをやって…

  6. 関係構築はアナログとデジタルのハイブリッドで

    人間関係を構築する、、、砕いていうと仲良くなる方法ですが直接…

  7. 自分の興味があるものを選びトライする

    研修も15回目今日は東京です研修で伝えてることを…

  8. 納得にかける時間

    納得にかける時間なにかをするときに心を作る時間私は大事に…

PAGE TOP