スポンサードリンク
正しいものを正しく作れているかに参加しました
資料はこちら
気になった内容をツイートから
正論を言って通じないからといって、やめたり終わらせると何も残らない。まず行動をすること。行動をすると結果が残る。結果が残ると、それについて考えざるを得ない状況になる。← 共感。行動を伴わない正論にそんなに価値は無いと思う。 #devlove
— kadoppe (@kadoppe) June 4, 2019
まとめ #devlove pic.twitter.com/ItSEhDYOZE
— kabukawa (@kabukawa) June 4, 2019
行動で示すかぁ…耳が痛い。正論ぶつけるだけで終わってたりするからなぁ。 #devlove
— Seiji@7号 (@seizukio) June 4, 2019
やっぱり、組織がサイロ化になっていて
情報が分断されている
行動ファーストで結果(宿題)を残す
行動ファーストで結果(宿題)を残す なるほど #devlove
— 門屋浩文@redmineエバンジェリストの会主宰 (@MadoWindahead) June 4, 2019
誤解を恐れずに書くと、全ていい感じにするのではなく
まずは、楔を打ち込む。宿題とする
今の状況ではこうなりますを結果として見せて
次回につなげる
市谷さんのお話メモ。
「行動で示す」のが真のファーストで、その結果は関係者みんなの宿題かつ希望であるという考えはとてもいいなぁ#devlove pic.twitter.com/p1P5xnTUOl
— 渡部啓太(そば)/ チーム設計師 (@sobarecord) June 4, 2019
それが大事と感じた。どうしても完璧をもとめてしまう嫌いがある
行動ファースト、トライしたい
今回はZOOMで参加しました
いつものようにかぶりつき席ではなく
家でダラダラとカープ戦を見ながら聞いていました
でも、講演者が伝わってほしいと思うことが
自分にも伝わってきているのかも
いい意味で情報が削ぎ落とされて聞けるのかも
と感じました
たまには、リモート参加も試してみます