懐かしさは定期的に知ればいい

スポンサードリンク

社会人になって20年以上
歳をとります

だから、いいこともたくさん

年に一度、新卒で入った部署の集まりがあります
5年目になったときにその部署は吸収されてなくなったのですが

その飲み会
なんともいえぬ懐かしさと
歳をとったな
でも後輩のままだな
とか

三つ子の魂百まで
帰巣本能
生き抜こう

当時は新宿と代々木の間にオフィスがありました

大航海ユートピア レベル85へ 【休止中】

匠塾に初参加 #takumijyuku

関連記事

  1. 疲れてる時に矜持とか考えてしまう

    疲れてる時に矜持とか生き様とか考えてしまうそんなことする…

  2. 人は「ありがとう」と「お願い」しか言っていない

    人はみな「ありがとう」と「お願い」しか言っていない…

  3. 負荷を減らしていこう

    公私ともどもいろいろある負荷になることたくさんもっと気楽に…

  4. 杓子定規な内容と実態に合わせた対策

    予防型PMOとして毎年、プロジェクトマネジメントや品質に関す…

  5. 他人の成功事例は上澄み

    世の中にはいろんないい事例があふれていますあんな風になりたい…

  6. 適材も適所も自ら作る

    適材適所という言葉があります「人の能力・特性などを正しく評価…

  7. さきに判断したらいかん

    やる前に不安を感じる人向けです「さきに判断したらいかん」…

  8. 心の空白を作る時間と場所

    あくせく必死になることもちろんそれも大切なのですがそれば…

PAGE TOP