ノーサイド・ゲーム

スポンサードリンク

私はラグビー経験者ではないのですが
ノーサイドゲーム、楽しく観ています
本も買ってしまい、一気に読みました

あらすじは、他のサイトに任せるとして

そう、本当のプロは
ノウハウをいろんなところに展開できる
その事実を知ってるからこそ
楽しく、すこしハラハラしながら
観てたのでしょう


目先だけでなく未来も
どこにいても不安定
相手のためと思っていたら自分に戻ってくる
弱点は隠し通せない
ライバルや天敵が必要

などなど、
いろんなものを教えてもらいました


ワールドカップも始まりますね

南阿佐ヶ谷 えのけんでラーメンを

神保町 梅の湯

関連記事

  1. カイゼン・ジャーニー 「越境」と「できること」か…

    デブサミ2018で評判になっていたカイゼン・ジャーニーを読む…

  2. 「チームが知るべき37のこと」を読んでチームをレ…

    「チームが知るべき37のこと」そばさんこと渡部啓太さんの著書…

  3. 超二流になろう、なれる!

    三村敏之さん元カープ監督で楽天の編成に携わられ2009年に亡…

  4. 2018 日本シリーズ開幕

    カープ3連覇からCSをくぐりぬけ日本シリーズへ開幕です…

  5. プロ野球の辞典を探る

    プロ野球のいろいろをまとめた辞典(事典)ご存知ですか?2…

  6. 義経はチンギスハーンなのか!?

    昔からある逃げ延びて誰かになった論有名なのは明智光秀が天…

  7. その仕事、全部やめてみよう 興味あるものに取り組…

    「小野和俊さんの話を聞いてきたんですけど、門屋さんは絶対に気に入りま…

  8. 鉄道地図の謎の深みにハマる

    所澤秀樹さんの著書「鉄道地図は謎だらけ」2008年の本 …

PAGE TOP