アドリブ効くのは準備してるから

スポンサードリンク

アドリブ効く人だと
もしかしたら思われてるかも

確かに余興とかの
無茶振りもなんとなくこなすし
お願いしやすいだろうなと思う
頼みやすい聞きやすいだろうと思う

でもね

それは準備してるからなのよ

アドリブ効くのは準備してるから
です

何かあったときに
似たようなことがあったらどうするか考える
実践する機会は少ない

でもそれをやり続けてたら
いつのまにかこうなった

実践があるからではなく
たくさん準備してるから自然とでてくる

そういうのがいいよ
無理をせず自然とでてくるのが

森林公園でイルミネーションを #りたーんの森林公園散歩

ひばりヶ丘 ゆパウザひばり

関連記事

  1. 居直りも必要

    お前は居直るからなあ20代前半に先輩に言われた言葉確かに…

  2. 上みてきりなし 下みてきりなし

    上みてきりなし 下みてきりなし人と比較す…

  3. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  4. 円満秘訣 同じ方向を向いて一緒に進む

    仲がいい定義ってなんだろう?いろいろ考えた結果「同じ方向を向…

  5. 誰かが信じ続ければ大丈夫だから

    こうありたいという思いはありますか?それは実現しそうですか?…

  6. ちゃんとやってれば誰かがついてくる

    一人で悩むことありますよね大切なことやってるはずなのにわ…

  7. たまには壊れるくらいでちょうどいい

    我慢強い人向けですが自分もなんだかんだ言って我慢強いというか、粘…

  8. やりきって疲れるのはしょうがない

    正直平日は毎日疲れてる朝はめんどいなで始まる…

PAGE TOP