何かを固定して信じる

スポンサードリンク

あれもこれも手を出して
結局中途半端なことありませんか?

複雑な世の中だからよくあることかも

そうならないために
何かを固定して信じる
をやれるよう努力しています

不得意なこと
任せた方がいいことは
信じる

自分軸を固定して信じる
信じた内容は定期的に確認しながら

三次元に生きてるので
きっと二次元までしか詳細に把握できない
気がしてる

だったら残りの要素は
何かを固定して信じる
それがいい気がする

できたことノートで「今日もよくできた 明日もよくなる」

宇田川遊歩道から渋谷まで

関連記事

  1. 好きの反対は無関心

    好きの反対は嫌いではなく無関心よく聞く話だと思う自分も非…

  2. マンションの工事で落ち着かない

    4月下旬から住んでるマンションの外壁工事が始まりました…

  3. 過去の自分は別の人でいい

    プロジェクトマネジメントについて話す時に今の自分と過去の…

  4. 予防型PMOについてChatGPTに聞いてみる

    私は予防型PMOやってますただ、予防型PMOは造語…

  5. 幹事考

    規模は小さめの飲み会とかの幹事をやることが多い面倒見がよいのか、…

  6. 状況を共有し連鎖破綻を防ぐ

    研修13回目は静岡いつもと同じ電車に乗ると10時すぎ…

  7. お前の中にありたい姿があるんだろ!

    違和感を感じた時ややる気が無くなった時に自分に問う言葉がある…

  8. 本音をメモして暗黙知にたどり着く

    本音もしかしたら隠されてることの方が多いかももう、忘れられて…

PAGE TOP