琴参閣で露天風呂三昧

スポンサードリンク

琴参閣
琴平は金比羅の参道手前にあるホテル
結婚式でお世話になった場所

11年ぶりに宿泊しました

露天風呂は3カ所

部屋の内湯と

大浴場のことひら温泉

宿泊者専用の八雲の湯

バリエーション豊か!

個人的には、八雲の湯が好み
時間帯的に空いてたってのもあるけど


建物間の移動は琴参道にて

宿泊したフロア
確か奥の部屋で着付けをしたはず

琴平の山々

夕食も豪勢でした

八雲の湯からの
瀬戸内海にのびる真っ直ぐな道の風景は覚えてたけど
11年前に風呂に入った時の記憶が曖昧だった

11年かけて一つずつやってきたことの方が
大切だということかな?


琴平駅、琴電琴平駅から10分かからない

水質:★★★(無色透明)
温度:★★★(適温)
再訪:★★★(大切な思い出がある)

香川県仲多度郡琴平町685−11

円満秘訣 11年ぶりの金比羅さん

【閉店】琴平の将八うどんを

関連記事

  1. 吉祥寺 弁天湯 【廃業】

    2021年12月に廃業していますhttps://twitter.…

  2. 武蔵小杉 今井湯

    朝湯!行きたい時ありますね武蔵小杉には朝湯ができる今井湯があ…

  3. 丸子温泉 2025年6月閉店

    新丸子にある丸子温泉黒湯の銭湯の中では一番好き個人的ランキ…

  4. 銀座 金春湯

    銀座というか新橋に銭湯がありますえっこんな場所に銭湯が?…

  5. 和光市 王様温泉わぴあの湯

    お風呂の王様いろんなところにあるけど今回は和光市へ…

  6. 大崎 金春湯で #エンジニア銭湯

    大崎山手線の内側は行くことが多かったのですが外側はほとんど知…

  7. 朝霞 あづま湯

    東武東上線朝霞駅そばにあづま湯がありますマンションの一階…

  8. 早稲田 豊川浴泉

    早稲田でも都電の方にある豊川浴泉文京区には銭湯はもう4つ…

PAGE TOP