超二流になろう、なれる!

スポンサードリンク

三村敏之さん
元カープ監督で楽天の編成に携わられ
2009年に亡くなられてる方の本

2001年発行
解説者になられた直後の本
楽天イーグルスはまだ存在しない時期

懐かしい話が多いですが今も通じる

超二流とは
一流の素質がなくても
自分の力や役割、得意なものを理解して
努力して力を発揮する人

三村さんの現役時代の話から
コーチ、監督の時の話
金本や緒方について
ジャイアンツ元木について
高信二について

超二流と工夫の重要性
そして、誰にでも努力次第でなれること
が書かれています

三村監督時代に応援団にいて
メイクドラマを経験してしまい
悔しい思いをしたり
音重鎮、山田和利がトレードでドラゴンズに戻り層が
薄くなったことも今となっては懐かしい話

もう、亡くなられて10年以上経つ
楽天の監督になる可能性もあったのよね

超二流になろう
なろうと思い続け、努力し続けよう

任運自在

疑ったら用いるな
用いたら疑うな

知覧茶が好き!

redmineガチ勢が #BacklogWorld をおかわりする #JBUG

関連記事

  1. CARPはなぜCSに出れないのか 2012年から…

    CARPはなぜCSに出れないのか2012年に出たカープのエース北…

  2. オリックス 山本由伸と宮城大弥

    2022年オリックスバファローズ戦の現地観戦が2回で2勝…

  3. 中村紀洋をショートに 私的ベストナイン

    野球が開幕されずなんだか5月ぽくないなので私的ベストナイ…

  4. 全国鉄道地図帳で旅を夢想する

    地図は好きですか?地図アプリを定期的に眺めたりgoogl…

  5. 新井貴浩のリーダーシップを感じる2023年シーズ…

    2023年のカープ今年もしんどいかなあっていつものように…

  6. 代打ウィーランドからのサヨナラ負けを見た日 CA…

    年に一度の横浜スタジアムノムスケと東の先発h…

  7. 「Redmine入門第6版」とRedmine関係…

    Redmine入門定期的に発行されているredmineの機能がわか…

  8. 本質を知りイシューからはじめる

    イシューからはじめよ脳神経科学を知ったコンサルタントの方…

PAGE TOP