すぐやる!

スポンサードリンク

すぐやる!
行動力を高める科学的な方法
作業療法士の菅原洋平さんの本

自分は周りと比べると
すぐやるタイプなのですが
もっといい方法はないかなと思い読んでみました

すぐやらない原因は性格ややる気ではない
脳がすぐやるモードになっていないだけ
脳の仕組みを理解し
自分の力で脳を望むような形に仕向ける

細かいことは本を読んでもらうとして
いいなあ、やってみたいなあ、
できてるかな、と感じたのは以下の内容

不要なものは見せない
フィードフォワード
次の行動を予測できるところまでやる
他人の仕草をあえて真似しない
経験的な言葉
状態+すぐやる

心のせいにしてごまかしていませんか?
科学的に、テクニックで
「すぐやる」は作れる

菊池涼介 2020年もカープ

2019年 旅の記録

関連記事

  1. ノーサイド・ゲーム

    私はラグビー経験者ではないのですがノーサイドゲーム、楽しく観てい…

  2. 詰むや、詰まざるや ライオンズとスワローズの激闘…

    1992-1993ライオンズとスワローズの日本シリーズがあり…

  3. 「徒然草」でうまくいく #しごつれ

    仕事は「徒然草」でうまくいく沢渡あまねさんと吉田裕子さんの本…

  4. サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「…

    医療統計を専門にされている西内啓さんの本2012年発売で定期的に…

  5. サトルとナナの旅 旅猫リポート

    旅猫リポート2012年初版有川浩さんの作品…

  6. みずほ銀行の苦闘の19年を知りこれからを夢想する…

    「みずほ銀行なんて絶対使わない!」と2002年の俺は叫んだそ…

  7. 散歩ルートを本から学ぶ

    散歩しまくりの人生なのですがなんとなく散歩してるわけでも…

  8. 全国鉄道地図帳で旅を夢想する

    地図は好きですか?地図アプリを定期的に眺めたりgoogl…

PAGE TOP