すぐやる!

スポンサードリンク

すぐやる!
行動力を高める科学的な方法
作業療法士の菅原洋平さんの本

自分は周りと比べると
すぐやるタイプなのですが
もっといい方法はないかなと思い読んでみました

すぐやらない原因は性格ややる気ではない
脳がすぐやるモードになっていないだけ
脳の仕組みを理解し
自分の力で脳を望むような形に仕向ける

細かいことは本を読んでもらうとして
いいなあ、やってみたいなあ、
できてるかな、と感じたのは以下の内容

不要なものは見せない
フィードフォワード
次の行動を予測できるところまでやる
他人の仕草をあえて真似しない
経験的な言葉
状態+すぐやる

心のせいにしてごまかしていませんか?
科学的に、テクニックで
「すぐやる」は作れる

菊池涼介 2020年もカープ

2019年 旅の記録

関連記事

  1. ペエスケとガタピシを懐かしむ

    実家には懐かしい本がたくさんある愛媛の歴史の本だったりマ…

  2. 2018 日本シリーズ開幕

    カープ3連覇からCSをくぐりぬけ日本シリーズへ開幕です…

  3. 逆襲しようぜ! 「日本企業はなぜ強み捨てるのか」…

    「日本企業はなぜ強み捨てるのか」岩尾俊兵さんの本アジャイ…

  4. 広島カープ最強のベストナイン

    2016年 二宮清純さんの著書先日、ベストナインの投票しましたが…

  5. 心配学 「本当の確率」となぜずれる?

    災害リスク管理の専門家である島崎敢さんの著書人生に心配はつき…

  6. 僕はガンと生きるために医者になった

    肺癌で亡くなられた医師稲月明さんの著書2001年に作られた…

  7. 心の傷を癒すということ 阪神・淡路大震災の精神科…

    心の傷を癒すということ神戸の精神科医の安克昌さんの本ドラ…

  8. カーラ君の漫画を読む

    川原泉さんの漫画をいくつか持っています大学時代の彼女の影響ですが…

PAGE TOP