「LOVE PARADE 」 モアザンパラダイス

スポンサードリンク

モアザンパラダイス(more than paradise)
というユニットが1990年代前半にありました

鈴木雄大、a-mi、景家淳のユニット

アルバムは2枚で
LOVE PARADEは2枚目のアルバムの
タイトルチューン

回りながら光ながら
繰り返す波のように

当時は、TUBEなど
夏の歌もたくさん
バブルだったのもあるだろうけど

抱きしめてよ
Dancing Paradise

シティポップと呼ばれていたような

熱いリズムに包まれ2人は
鼓動と鼓動合わせて
一つに溶けてゆく

実家に帰ればCDあると思うので
改めて聞いてみよう

懐かしい夏を感じるにはいいアルバムです

鈴木雄大を知ったのは確か
雄大昌己のカムコムミュージックだなあ
南海放送でやってました

第18回redmine.tokyo勉強会の見どころ #redmineT

土を踏みに行く

関連記事

  1. 「歩いていこう」ジューンスカイウォーカーズ

    歩いていこう振り向かずずっと前が見えるように…

  2. ICE BOX「落日」

    1993年だと思いますがICE BOXというグループがありました…

  3. 「Liar! Liar!」 B’z

    B'z 名曲が多い凄いと思うでも私が好きなのは本線じゃなさそうな曲…

  4. 「さよならオーシャン」 杉山清貴

    ハワイに行った杉山清貴さん80年代の曲が結構好きです知ってそ…

  5. 「声援」 武田鉄矢

    金八先生派ではないのですが主題歌はそれなりに覚えている…

  6. 「ブルーピリオド」 高野寛

    このままで止まらないでつかんだら離さないで…

  7. 「GROLIA」 ZEGGY

    日本の古き良きロックンロールを広めた世代のバンドになるの…

  8. 「シャンプー」 加藤いづみ

    するする恋する女の子はみんなシャンプーシ…

PAGE TOP