東京ドームに行くなら飯田橋駅から

スポンサードリンク

東京ドームに行くには
水道橋駅または後楽園駅がいいんですが
大江戸線の人は一工夫して
飯田橋からでもいけます
出口はC3から

飯田橋といってもかなりはずれ
小石川後楽園に近い出口になる

後楽ガーデンホテルの横通り

小石川後楽園の側道を歩く

自然を見ながら歩いていると黄色いビルが
後楽園ウィンズです

左に曲がると東京ドーム
レフト側かな

バックネットはこの辺


当日のカープは大敗
ジャイアンツ戦の勝率は順位に直結するのに


混雑を減らすために
飯田橋駅への案内も出てた

歩いて約10分なので検討の余地あり

ジョイフル三ノ輪で懐かしさと歴史を感じる

本能寺の変 外様のプレッシャーを想像する

関連記事

  1. 湊川から新開地へ

    神戸の新開地神戸によく行くが行ったことなかったせ…

  2. 新江古田から江古田、新桜台へ

    大江戸線の新江古田駅西武池袋線の江古田駅そして、西武有楽町線の新桜台…

  3. 九里亜蓮もオリックスへ

    2023年の西川に続いて2024年は九里亜蓮がオリックスに行きます…

  4. いったいなんだったんだ 202409 #carp…

    8月までと9月で勝率が劇的に変わったチームがありますカープ…

  5. エリア51から44へ

    鈴木誠也の骨折に伴い、4番ライトは松山にレフトでスタメンにな…

  6. 神宮球場にて C1 – S3 試合下…

    久しぶりの神宮球場当然カープ戦です今回はレフトスタンドから…

  7. 出雲大社で本厄を落とす

    松江を観光したあとは、一畑電車で出雲へ途中、木綿街道…

  8. オススメの旅 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。7月になりました。早くも梅雨が…

PAGE TOP