リスク態度を合わせる

スポンサードリンク

リスク管理
できてますか?
なかなかハードル高い管理かも

その中で、関係者が多くなると
リスク態度を合わせるのが大変
人によって感じ方が違うから

リスク態度は
認識の仕方、許容度、
先入観などから形成されるのですが

要は、、、
人によって危険と思うものが違うってこと

これを合わせないとリスク管理がブレる
俺がルールブックだ!
みたいになる

リスク態度を合わせるには
改善しながらになるけど
同じやり方何度も
何年もリスクに関する
打ち合わせをし続けるしかない

そうすればリスク態度のブレ幅が
狭くなってくる、合ってくる

そう実感できるまで5年かかったけど
やり続けれは道は開ける!

コツコツと丁寧にいこう

地球都合を無視しても会いたい仲間がいる

「一時間遅れの僕の天使」 楠瀬誠志郎

関連記事

  1. 乗り越えられない壁は現れない

    精神的に疲れることは多々ある乗り越えられない壁は目の前には現れな…

  2. ギフトメッセージをもらう

    EEUPという組織のエンゲージメントをあげようという分科会をやっ…

  3. 無駄なストレスを減らす工夫

    世の中が複雑なのでストレス要因は多い本当に多い…

  4. コツコツ積み上げて資料を作る

    プロジェクトマネジメント研修の資料を自分達で作り始めて早…

  5. 風を感じてくるが良い

    ストレス解消方法人それぞれですが私のストレス解消方法は歩…

  6. 安定は衰退の前兆

    気楽にやりたいなあ楽したいなあ安定って大事だなあ…

  7. hello Asakadai

    引越ししました午前中に役所と警察署で手続きして午後から引越…

  8. 誰かのアウトプットは他の誰かのインプット

    社会はサプライチェーンで動いてる仕事だって似たようなもん…

PAGE TOP