堀江港周辺を歩く

スポンサードリンク

松山市の堀江に港があります

堀江港 もう、船は来ないのだけれど

以前は仁方行きと阿賀行きがありました

阿賀行きはお客さん多かったけど廃止

桟橋あるけどこんな感じになる

それが直接の理由かわからないけど、周りも閑散としてしまったかなあ

みなと食堂があるくらい


母方の実家がそばにあり、子どもの頃はこの辺でよく泳いだ

本当によく泳いだ記憶しかない

だから海といえばここ

予讃線から見える瀬戸内海のイメージと同じ

ぼんやりと島が見える

海は変わらないな

海水を少し触って足をつけてみる


JR堀江駅からすぐ 5分もあればつく


久しぶりにJRで来たけど

松山駅もいつも通りだった

松山空港からリムジンバスで松山市駅へ

松山では日切焼だ!

関連記事

  1. 和光市を歩く

    和光市駅 東京メトロの終着駅で東武東上線の駅…

  2. 小倉・門司・下関を巡る

    九州の北側を巡りました盛りだくさんの散歩です…

  3. 副都心線活用法 埼玉へ

    副都心線新宿三丁目駅を使っています渋谷から和光市までの路線で…

  4. 新宿三丁目 末廣亭近辺を歩く

    新宿三丁目の末廣亭の近くいい店がたくさんある…

  5. 高速艇で小豆島土庄港へ

    小豆島 港はいくつかあるけど高松から行くなら土庄か池田今回…

  6. 通勤定期券がついに終わる

    通勤や通学で定期券買ってる人多いのかな?それとも地球都合…

  7. 流鉄に乗りまくる

    千葉の馬橋から流山まで走ってる流鉄流山線…

  8. 新宿サザンテラスを代々木方面から

    新宿サザンテラスを久しぶりに歩いてみる若い頃よく歩…

PAGE TOP