安定は衰退の前兆

スポンサードリンク

気楽にやりたいなあ
楽したいなあ
安定って大事だなあ

って思う時もあるけど
それはどうなのだろう?

安定してるに安住すると
そのまま、朽ち果てるような

老害といわれるのは、そのたぐい

だったらどうしよう?

わかってる範囲に、新しいことを継ぎ足す。
それを続ければいい
そうすればいきなり不安的にはならない
経験の応用をする

それでも衰退するのかなあ?
でも、いきなり変わることはできないので
新しいことを、やったことをないことを
少しずつ継ぎ足していくのがいい

「シスタームーン」 加藤いづみ

高崎城址と高崎公園

関連記事

  1. ワガママナコトカイ?

    自分が一番活きる場所に身を置くそれを意識していますいろいろ工…

  2. 笑顔でいる極意

    しんどい時もあるけど可能な限り笑顔でいたいと思ってますそ…

  3. 不具合を出すのが罪なら生きているのも罪

    迷惑かけるなよ不具合だすなよ上から目線で言われてるかも…

  4. 大切にしたいことはなんですか?

    大切にしたいことはなんですか?人生において大切にしたいこと…

  5. QCDのどれかを確実に守る

    物事の要求事項多種多様です勘弁してくれ~ってことも多々あ…

  6. 不安を仲間のポジティブな評価で打ち消す

    不安なこと多いほとんどそうかもうまくいかないんじゃないか…

  7. サムサノナツハ オロオロアルキ

    サムサノナツハ オロオロアルキ宮沢賢治の詩、アメニモマケズの一節…

  8. 結果論は嫌いです

    結果論と評論家的思考は嫌いですその時々に必死にやっていれば…

PAGE TOP