要町 末広湯 

スポンサードリンク

要町駅の南西側に
健康ランド末広湯はある
自転車がたくさん停まってる
人気の銭湯

湯船の種類も多種多様

サウナ、水風呂、露天風呂、
薬湯だってある

子どもたちの声も響いていた

子どもの頃に銭湯の良さを知ると
年取ってもきっと銭湯を大事にする
そんな気がした

要町は銭湯の宝庫かも


水質:★☆☆(普通)
温度:★★☆(窓が空いてると寒かった)
再訪:★★☆(近くに3つ どこを選ぶ?)

要町駅から10分

豊島区千早2−14−13


「遠い街のどこかで」 中山美穂

天王洲アイル スカイウォーク経由で乗換

関連記事

  1. アンビエント安曇野で温泉

    ホテルアンビエント安曇野安曇野のリゾートホテル穂…

  2. 犬吠埼を一望できる温泉

    銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…

  3. 【閉店】新中野 大黒湯

    大黒湯 いろんなところにある個人的にも代々木上原と茗荷谷で行ってる…

  4. 東中野 健康浴泉

    東中野のぎんざ通りをぬけていくと健康浴泉がある老…

  5. 月島 日の出湯

    月島でももんじゃではなく佃島のほうにある日の出湯古風なマ…

  6. 北品川 吹上湯 

    品川区 北品川駅すぐそばにある吹上湯伝統を醸し出す雰囲気…

  7. 宮沢湖温泉 喜楽里別邸

    宮沢湖湖畔そばにある温泉の喜楽里別邸…

  8. 麻布十番竹の湯で黒湯につかる

    温泉大国の愛媛で生まれ育ったので25歳くらいまで、温泉と銭湯は別物で…

PAGE TOP