「NIGHT-CLUBBING」 深津絵里x中上雅巳

スポンサードリンク

平成に入ってまもない頃
スチャダラパーやEAST ENDxYURIなど
ヒップホップが流行った

その少し前の曲がNIGHT-CLUBBING
ドラマの挿入歌だった

歌ってるのは深津絵里と中上雅巳 
そう、深津絵里です 
30年前は歌もやってたのを
今さら知りました

朝ドラのカムカムエブリバディで考えると
岡山を出た直後くらいの歳に歌っていたものです

少し不良の歌 夜遊びの歌詞

本当に踊りたい人はここにはいない

行くとこないからクラブへ

パーティイズオーバー
朝が来てしまった
誰かが喧嘩始め出す

夜の方がいい 
そんな若者の思いを謳った曲でした

なんとなくわかるからこそ
懐かしくなって聴いてしまったのだろう

めっちゃできてるも全然ダメも同じこと?

足利 珈琲所晴れ晴れでブレンドコーヒー

関連記事

  1. 「ジャングルjungle」 田原俊彦

    高校時代は田原俊彦の曲をよく聞いたビンビンシリーズがあっ…

  2. 「Everlasting Love」 麗美

    1990年代前半はファンハウス所属のアーチストの曲を聴くこと…

  3. 「オーロラの夜」 真島昌利

    真島昌利ブルーハーツのギター何曲かソロの曲があってそのう…

  4. 「MY BABY GRAND」 ZARD

    MY BABY GRAND〜ぬくもりが欲しくて〜1997年の曲…

  5. 「ジョンとメリーのために」 井上昌己

    ジョンとメリーたち 街中にいっぱいジョンとメリーのために…

  6. close to home

    クロース・トゥ・ホーム大航海時代Ⅱのエンディングの曲四半世紀…

  7. 「それが答えだ」 ウルフルズ

    何かに縋りたい時歌に力をもらうことも良い…

  8. 「Hello,Again 昔からある場所」 MY…

    一世を風靡したMY LITTLE LOVER通称マイラバ…

PAGE TOP