「NIGHT-CLUBBING」 深津絵里x中上雅巳

スポンサードリンク

平成に入ってまもない頃
スチャダラパーやEAST ENDxYURIなど
ヒップホップが流行った

その少し前の曲がNIGHT-CLUBBING
ドラマの挿入歌だった

歌ってるのは深津絵里と中上雅巳 
そう、深津絵里です 
30年前は歌もやってたのを
今さら知りました

朝ドラのカムカムエブリバディで考えると
岡山を出た直後くらいの歳に歌っていたものです

少し不良の歌 夜遊びの歌詞

本当に踊りたい人はここにはいない

行くとこないからクラブへ

パーティイズオーバー
朝が来てしまった
誰かが喧嘩始め出す

夜の方がいい 
そんな若者の思いを謳った曲でした

なんとなくわかるからこそ
懐かしくなって聴いてしまったのだろう

めっちゃできてるも全然ダメも同じこと?

足利 珈琲所晴れ晴れでブレンドコーヒー

関連記事

  1. 「サイレント・イブ」 辛島美登里

    真っ白な粉雪人は立ち止まり心を求める場所を思い出すの…

  2. 「maybe tomorrow」 レベッカ

    疲れ果てた体よこたえ疲れが染み出してきた歳なのかも早…

  3. 「ひとしずくの殺意」 井上昌己

    古い井上昌己ファンなのですが少し離れていた時期がありまし…

  4. 「たかが愛」 中島みゆき

    90年代は中島みゆきと松任谷由実の時代だったのかも知れぬ…

  5. 「君とピアノと」 東野純直

    君とピアノと 1993年の曲上京直後に聞いた覚えがある東…

  6. 「のっとおんりぃばっとおるそう」  う…

    おニャン子クラブの曲を思い出すとだいたい奇面組もセットでついてくる…

  7. 「JANUARY」 大江千里

    1月の曲正月のものは多いけどそれ以外なら思いつくのはこの…

  8. 「MY BABY GRAND」 ZARD

    MY BABY GRAND〜ぬくもりが欲しくて〜1997年の曲…

PAGE TOP