「空と君の間に」 中島みゆき

スポンサードリンク

物事には必ず間や隙間があり
それが美であったり
いざこざのもとだったりするのだけど
いい方向になればいいなと思いつつ
空と君の間にを思い出す

ドラマ家なき子の曲だった

君が涙の時には
僕はポプラの枝になる

植物になり応援するということなのかな

ここにいるよ愛はまだ
いつまでも
うつむかないて

変わらずそばにいるということなのか

空と君との間には今日も冷たい雨が降る
君が笑ってくれるなら
僕は悪にでもなる

この曲では間にはいつも雨
実際はそうでもないことの方が多いけど
やっぱり雨
中島みゆきの世界観だから
雨の方がいいのだけど

大切なものを守るという時は
こういう心持ちになるのだろう

ものごとの間を
いいようにとらえて
いい方向に進められる方法を
いつも探っています

めんどくさい先輩でいればいい

redmineエバンジェリストの会がMyRedmineを使ったら #redmineT

関連記事

  1. 杉山清貴 「ROCK ISLAND」

    暖かくなってきたからか杉山清貴の曲が頭の中を流れるように…

  2. くま井ゆう子 「まばたき」

    東京で初めて買ったCDはくま井ゆう子のまばたきだった…

  3. 「丸の内サディスティック」 椎名林檎

    最近銀座で警察ごっこ国境は越えても盛者必衰…

  4. 「たどりついたらいつも雨ふり」 加藤いづみ

    たどりついたらいつも雨ふり元々は吉田拓郎の曲今回、加藤い…

  5. 天気予報の恋人

    チャゲ&飛鳥の曲に「天気予報の恋人」があります1980年代の…

  6. 「GRAVITY OF LOVE」 小室哲哉

    小室哲哉 世代によって思い出すものが違うと思うけど私にと…

  7. 「がんばれタカハシ」 爆風スランプ

    がんばれがんばれがんばれ高橋振られても泣くんじゃない…

  8. 「ロング・バージョン」 稲垣潤一

    稲垣潤一の曲もちょいちょい頭の中を巡ってくるのだけどだい…

PAGE TOP