癒してくれる街 大事にしよう

スポンサードリンク

なんだかホッとする街ありますか?
私は運良くあるみたいです

東京来て最初に住んだ阿佐ヶ谷

モノレールからみた天王洲アイル

大学で通った飯田橋

都会を感じた自由が丘

ムーンライト松山を待った神戸

胃がんからの回復を見守ってくれた代官山

このあたりを大事しています

生きてれば波があるので
いい時も悪い時もあり
ます悪い時に訪問して慰めてもらおう
街は変化するけど
道がほとんど変わらない
街を歩いて
生きてることを噛み締めればいい

そうすれば明日も生きていける

今回は代官山にしました

redmineチケットの使い方の茶番劇 ネタを協議する #redmineeva

「さらば愛しい人よ」 稲垣潤一

関連記事

  1. シナプスがつながる

    いろんなことに悩んで挑戦して壁にぶつかりでもまたトライし…

  2. アドリブ効くのは準備してるから

    アドリブ効く人だともしかしたら思われてるかも確かに余興と…

  3. 焦るな きっとなんとかする

    私は思うに長期的なことをやり切ることが得意な方です…

  4. 埼玉県民が新横浜から新幹線に乗る

    埼玉在住の人に質問です東海道新幹線に乗るときはどこから乗りますか…

  5. 木を見たら森までわかる

    木を見て森を見ず細かいことだけに注目をして全体を把握しき…

  6. 土日だけじゃ回復しないなあ

    予定のない週末 大切といいつつも妻と一緒に掃除して食材買い…

  7. 事実から始めよう

    いろんな想いは多いネガティブなこともポジティブなことも一…

  8. 下田の海岸線沿いを歩く

    下田駅 伊豆急の終着駅ベ…

PAGE TOP