癒してくれる街 大事にしよう

スポンサードリンク

なんだかホッとする街ありますか?
私は運良くあるみたいです

東京来て最初に住んだ阿佐ヶ谷

モノレールからみた天王洲アイル

大学で通った飯田橋

都会を感じた自由が丘

ムーンライト松山を待った神戸

胃がんからの回復を見守ってくれた代官山

このあたりを大事しています

生きてれば波があるので
いい時も悪い時もあり
ます悪い時に訪問して慰めてもらおう
街は変化するけど
道がほとんど変わらない
街を歩いて
生きてることを噛み締めればいい

そうすれば明日も生きていける

今回は代官山にしました

redmineチケットの使い方の茶番劇 ネタを協議する #redmineeva

「さらば愛しい人よ」 稲垣潤一

関連記事

  1. 熊野三山に参拝

    3日かけて熊野三山に参拝しました今回の旅はこれが目的でした…

  2. 2024年 今年の一文字は「仲」にします

    2024年あけましておめでとうございます…

  3. 同時に選べるのは一つだけ

    あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい…

  4. 武蔵嵐山でラベンダー

    武蔵嵐山のラベンダー 6月に祭りがある…

  5. 新丸子から武蔵小杉まで

    実は19歳ごろから散歩している新丸子から武蔵小杉…

  6. 琴平 金比羅とその周辺

    写真は金丸座より香川の琴平金比羅が有名で…

  7. 桜の季節に神田川ぞいを歩く 2024

    神田川ぞいを中野坂上から東中野まで歩く毎…

  8. 桜新町で夜桜を堪能する

    桜新町 サザエさんで有名ですが名前の通り桜の名所でもある…

PAGE TOP