東雲神社から歩いて松山城へ

スポンサードリンク

松山市のロープウェイ街
ここにくると
だいたいリフトに乗って登るのだけど
たまには歩くかということで
歩いて登る

加藤嘉明像の場所から
階段で東雲神社

松山市駅から
銀天街・大街道・ロープウェイ街と
歩いた後でこの階段、、、

きつかったです


神社にお参りしたあとは
リフトやロープウェイの下を歩く

階段の比べると楽だけど
それなりにしんどい

リフトと人たちと合流したら
天守閣はすぐ

でもないか、、、門は多いから

前回来た時は
コロナで天守閣上がれなかったから
人が少なかったけど今回は祭りもあるようで
お客さんたくさん

ベンチで休んでたら少し寝てました
いい運動!

帰りも東雲神社の方に歩いて降りました

松山城はいい山登りです

エアポートラウンジに初めて入ってみる

足湯とビールを道後温泉大和屋にて

関連記事

  1. 広尾は安心を感じる街 胃カメラの後だから

    胃カメラを受けると必ずこの街を歩くことにしています日赤医療センタ…

  2. 松山市 銀天街から大街道

    松山市には銀天街と大街道というアーケード商店街があります子どもの…

  3. 渋谷からバスで日赤医療センターへ

    2年に1回、胃カメラを受けるので日赤医療センターに行きます…

  4. 通勤定期券がついに終わる

    通勤や通学で定期券買ってる人多いのかな?それとも地球都合…

  5. ぺあもーるは柳瀬川駅そば

    志木は柳瀬川駅そば志木ニュータウンそばにぺあもーるという商店…

  6. 目白庭園で自然を眺む

    池袋から15分くらい歩くと到着する目白庭園その名…

  7. 鹿児島中央駅から鹿児島駅あたりを観光

    11年ぶりの鹿児島観光空港から鹿児島中央…

  8. 2020年の桜

    春は桜の季節いろんなところに見に行ったので紹介柳瀬川…

PAGE TOP