松山市 銀天街から大街道

スポンサードリンク

松山市には銀天街と大街道というアーケード商店街があります
子どもの頃から慣れ親しんだ商店街なので帰省の都度散歩してます


まずは銀天街の入り口から
長年続いてる店 新しい店 いろいろあります


途中で曲がると 宝くじで有名な竹村商店があります


鍋焼きうどんで有名なことりはこの路地をはいったところ


そろそろ銀天街はおわりで大街道へ

似たようなアーケードですが気にしないで

労研饅頭を食べました

父が好きだったので刷り込みです、、、懐かしの味

アーケードが終わって市内電車が見えたら終了

歩いて約20分
市内電車での移動もいいですが、散歩もよいですよ

ちなみに銀天街入口近くにある、夜のくるりんはこんな感じ


こちらもあわせてどうぞ

松山城に登る

終戦記念日が誕生日

関連記事

  1. 雑司が谷から池袋までは神社仏閣巡りで

    副都心線雑司が谷駅から池袋駅まで歩いてみます荒川線が通り過ぎ…

  2. 新宿 モザイク通りを歩く

    新宿には通りがたくさんあります今回はモザイク通り…

  3. 新宿アルタ前 定点観測 202101

    新宿アルタ前地球都合で人混みは減ってるけど定点観測で撮影…

  4. 夕暮れの天王洲アイル周辺を歩く

    天王洲アイルレガシーフォーターフロントまあ時代遅れかも知…

  5. 新宿の自然があるあたりを歩く

    新宿でも都庁や中央公園のあたりは自然が結構ある…

  6. ディープな中野を味わう

    中野を味わう方法を考えてみる・サンモールをクールに行くか…

  7. 四谷三丁目から曙橋に歩く

    丸の内線と新宿線は並行して走ってるところもあって駅よって…

  8. 小雨なら散歩するよ

    散歩好きの私ですが雨が降ってたら散歩しようか悩む悩む梅雨…

PAGE TOP