2023年 今年も「流」にします

スポンサードリンク

2023年になりました

昨年は義理の祖母と伯父(伯母の夫)が
亡くなったので喪中でした

また、今は回復したものの
妻が精神的に病んでしまい
なかなかしんどい年でした

ただ、日々ちゃんと生きていれば
なんとかなると
いい意味で開き直ることができたので
それは成果かなと

悩みすぎず
無理しすぎず
できることはきっちりやる
そうすればいい

去年もにしましたが
今年も同じくにします

流れを無理に変えない
いい流れを自分流に取り込む
そんな年にしようかと考えてます

今年もよろしくお願いします

2022年 旅の記録

円満秘訣 花を飾る

関連記事

  1. よく行く場所と時間の関係

    高校時代のアンケートで「よく行く場所は?」との問いに「学校」とい…

  2. 気分はなだらかに上がる

    気持ちの切り替え得意な方ですか?私は不得意のほうだと思ってま…

  3. 中目黒で高校同期と飲む

    縁は奇なもので定期的に巡ってくる高校同期…

  4. 取り戻すには慣れた場所へ

    疲れたり悩んだり高ストレスだったりして自分が浮き足立ってるな…

  5. 完了遅れより開始遅れに注目

    完了遅れしてますけど土日で挽回しますから!…

  6. 総量の把握がプロジェクトマネジメントの基本

    予防型PMOの私ですがプロジェクトマネジメントの基本は何…

  7. 失敗と時間を味方につける

    失敗はしたくない時間はないと思いがちだけど、この二つを味…

  8. 歌舞伎町であいひめ49ers

    あいひめ49ersは34の頃に作った愛媛県出身の同い年の集まりそう…

PAGE TOP