2023年 今年も「流」にします

スポンサードリンク

2023年になりました

昨年は義理の祖母と伯父(伯母の夫)が
亡くなったので喪中でした

また、今は回復したものの
妻が精神的に病んでしまい
なかなかしんどい年でした

ただ、日々ちゃんと生きていれば
なんとかなると
いい意味で開き直ることができたので
それは成果かなと

悩みすぎず
無理しすぎず
できることはきっちりやる
そうすればいい

去年もにしましたが
今年も同じくにします

流れを無理に変えない
いい流れを自分流に取り込む
そんな年にしようかと考えてます

今年もよろしくお願いします

2022年 旅の記録

円満秘訣 花を飾る

関連記事

  1. かけた時間が成果になるものとならないもの

    成果なかなか定義が難しいかも自己評価なのか他人評価なのかにも…

  2. ひとりになるリーダー時間

    昔、B-clockという勉強会をやってました起業家を排出しようと…

  3. 結婚式の記憶 2009年3月21日

    2009年3月21日に結婚式を挙げているので、もう9年です結婚式…

  4. 風を感じてくるが良い

    ストレス解消方法人それぞれですが私のストレス解消方法は歩…

  5. やりたいこと と できること

    やりたいこととできること混ぜて考えると大変なことになります…

  6. 「なにもしない」を選択肢にいれておく

    興味があることが多すぎたり、やれることが多すぎてスケジュールを目一杯…

  7. いつも変わらずありつづけるブログを目指して

    これは1500記事到達記念投稿です毎日記…

  8. 円満秘訣 引っ越し先の掃除を開始する

    2023年11月中旬に引っ越し新居のカギももらったので引っ越し前に…

PAGE TOP