三ノ輪 堤柳湯

スポンサードリンク

三ノ輪と入谷と
そして浅草の先あたりに
堤柳湯がある

2階にある
銭湯調査したら天然温泉だったらしい
中野寿湯喜久の湯に近いかな

地元の人がたくさん
正月明けで通常営業初日だったかららしいけど

サウナ、水風呂、掛け流しの湯と
多種多様

普通公衆浴場と書いてる
近くには特殊が多いからね
仕方ないか

駅から遠いのが難点な気がする


水質:★★☆(温泉掛け流しあり)
温度:★☆☆(普通かなあ)
再訪:★☆☆(なかなか来ない地域)

三ノ輪から15分くらい
入谷からも同じくらいかな

東京都台東区千束4-5-4


代々木八幡のドリア&グラタンなつめにて

鎌倉散歩 円覚寺と建長寺へ

関連記事

  1. 十條湯と街歩きとコーヒー

    十条 十条銀座で有名商店…

  2. 阿佐ヶ谷 天徳泉

    阿佐ヶ谷のスターロードをぬけて住宅街に入っていくと天徳泉に着く…

  3. 中目黒 光明泉

    中目黒の有名銭湯である光明泉土地柄なのか、いつもお客…

  4. 中野 香藤湯

    中野と東高円寺の間あたりに香藤湯があります独身時代に中野…

  5. 湯居間蔵で温泉三昧

    2016年1月に越後湯沢の湯居間蔵に行ったのでその回顧です…

  6. 大歩危温泉 サンリバー大歩危

    徳島の三好市吉野川そばあるサンリバー大歩危ちなみに「おお…

  7. 千川 大黒湯

    千川駅から住宅街をぬけ高校のそばにある大黒湯…

  8. 松山市谷町 ゆとりあ温泉

    愛媛松山には道後温泉がありますそれ以外にも温泉や銭湯がたくさ…

PAGE TOP