「この駅から…」 角松敏生

スポンサードリンク

鉄の中でも駅と路線派だから駅の歌は好き
角松敏生の1991年の曲

夜が明けてゆく
その前にあなたは
一番早い電車にのり
どこへゆくと言うの

朝イチの電車だからどこまでも行ける
空いてる
人も少ない

迷わないで
振り向かないで
うつむかないで
終わった恋は
まだ見ぬ時を教えてくれる
これからの旅が始まり

これは失恋してからの旅立ち
でも気にするなどこにでも行ける
歌詞では行き先は失恋相手と住むと
言っていた街なのだけど

失恋の歌を取り上げたけど
旅は気分転換に本当にいい
早いスタートも始発駅も風情がある

たらみのゼリーを食べる

腰が硬い いや体が全般的に硬い

関連記事

  1. 「さらば愛しい人よ」 稲垣潤一

    グッバイマイディスティニー君には二つの切なさ似合わないよ…

  2. 「ない・もの・ねだり」 加藤登紀子

    子供の頃に流れていたCMの曲を覚えてることがあります…

  3. 「Brillant 2 U」 DDR

    Brillant 2 UDance Dance revoluti…

  4. 歌詞カードを読む

    最近の音楽は、配信だったりするので、データやサービス提供なので、歌詞…

  5. 「SHINE ON ME」 稲垣潤一

    潤むよう差す午後の光に永遠を感じ稲垣潤一…

  6. 陣内大蔵「新しい風」

    陣内大蔵さん毎年、ゴールデンウィークの時期にバースデーライブがあ…

  7. 「憂鬱な朝」 WIZKIDS

    今朝の雨も止んでグレイな空だった少しのパンをかじっただけで…

  8. 「エンドレスゲーム」 山下達郎

    山下達郎っぽく無い曲かもしれませんがたまに蘇ってくるエンドレスゲ…

PAGE TOP