ノウハウは毎日貯めておけ

スポンサードリンク

世の中にはいい事例も
わかりやすい説明もあふれてる
たくさん参考にしたい

でも体得するには
なかなか難しかったり

なぜって説明してる人の
ノウハウの集約が説明されてるから

追いつくためには
近いことも自分でやらないと
本当の意味での体得は難しい

だったらどうすればいい?

日々の活動でノウハウを貯めておけばいい
簡単に言ってみる
でも簡単じゃないよ

まずは
自分のやってることの再現性の確保からかな
自分はできるけど他の人にできないことを
少しでも他人でもできるような準備をする

やってればいい説明の裏側が
なんとなくわかってくる
そして自分のやり方として取り組んでみよう

そうなればもうオリジナル

そうなるためにも毎日ノウハウを貯めておこう
くじけてもいいさ
毎日やればいいのだから

原宿でQAと本気で語り合う

「泣いたままでlisten to me」 バービーボーイズ

関連記事

  1. 疲れた時は一点集中で

    疲れた時結構ありますよねでも、やりたいことやらないと…

  2. やると決めた自分を信じてみる

    だいたい物事はめんどくさいいやめんどくさいと思わないもの…

  3. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

  4. 近未来の晴耕雨読

    晴耕雨読晴れたら田畑を耕し雨が降ったら読書をするという…

  5. 体が硬いんです 対策!

    私、思い切り体が硬いです体が硬いと、、、肩こり腰痛寝…

  6. コミュニケーションハブとチケット駆動は相性抜群

    この記事は #Backlogアドベントカレンダー 2020 by #…

  7. ちゃんとやってれば誰かが気づいてくれるよ

    不遇なことタイミングによっては誰にもあり得るその時どうす…

  8. 同窓会幹事メンバーやってます

    私は中高一貫の男子校出身です5年に一度 …

PAGE TOP