ノウハウは毎日貯めておけ

スポンサードリンク

世の中にはいい事例も
わかりやすい説明もあふれてる
たくさん参考にしたい

でも体得するには
なかなか難しかったり

なぜって説明してる人の
ノウハウの集約が説明されてるから

追いつくためには
近いことも自分でやらないと
本当の意味での体得は難しい

だったらどうすればいい?

日々の活動でノウハウを貯めておけばいい
簡単に言ってみる
でも簡単じゃないよ

まずは
自分のやってることの再現性の確保からかな
自分はできるけど他の人にできないことを
少しでも他人でもできるような準備をする

やってればいい説明の裏側が
なんとなくわかってくる
そして自分のやり方として取り組んでみよう

そうなればもうオリジナル

そうなるためにも毎日ノウハウを貯めておこう
くじけてもいいさ
毎日やればいいのだから

原宿でQAと本気で語り合う

「泣いたままでlisten to me」 バービーボーイズ

関連記事

  1. 2022年 今年は「流」で

    あけましておめでとうございます2022年になりました48…

  2. 円満秘訣 入籍記念日は12月19日

    結婚してる人向けですが入籍記念日 覚えてますか?私の入籍…

  3. 整えることと変化をつけること

    仕事だったり人生そのものもだけど整えることも変化をつける…

  4. 思いは複雑だ いったりきたり

    有名になりたい かっこよくありたい 完全でありたい 弱み…

  5. 事実認識と共感

    コミュニケーションの基本といえば?私は事実認識と共感だと思っ…

  6. 慣れが大切

    銭湯をたくさん巡っているのですが最初からここは素晴らしい!…

  7. 立場が斜め上の先輩をたくさん作る

    仲の良い後輩には言ってることですが立場が斜め上の先輩(信用で…

  8. 疲れてるときに話したいと思う人を大切に

    私は疲れると無口になるタイプなのですが皆さんはいかがですか?…