浦山口駅と浦山ダム

スポンサードリンク

浦山口駅
秩父鉄道の駅
周りの自然と相まって大好きな駅

いつも花見にいくのだけど
浦山ダムが近くにある
今回は浦山ダムまで行ってみる

ダムがあるのは山だから
起伏があってクネクネする道を歩いて

ダムの麓に到着

岩壁だ

あれ?エレベーターがある!
どうやら浦山ダムば一般開放されていて
展示がたくさんある模様

エレベーターで登ると湖に

正しくはダムが貯めてる水だけど雄大

風が強くて下を見るのは怖かったけど
すごい構造物だなあ

うららぴあで説明を見る
ダムカレーもある
次回食べてみよう

石手川ダムをベースに考えてはダメだ
思った以上に感動してしまった


浦山口駅の桜は今回は葉桜だった

残念であるけどそれはそれで味がある

橋立堂にも行き

昼は甚太郎そば

デザートはコーヒーゼリー

もう定番

今回はsaitamaプラチナルート乗車券を利用
往復だけで元がとれる優れものです

この旅をすると
春になったなと感じるようになりました
花見と秩父の山々を見るのは大切

好きでやれる人には勝てない

「M」 プリンセスプリンセス

関連記事

  1. 天王洲アイルを歩く

    昔のウォーターフロントの街、天王洲アイルどこか懐かしい気分になれ…

  2. 新御茶ノ水から御茶ノ水に歩く

    北千住からの帰り道副都心線、有楽町線への乗換はたくさんあ…

  3. 新宿アルタ前 定点観測 202107

    新宿アルタ前の定点観測です新宿アルタ…

  4. 神保町から御茶ノ水は懐かしの地

    古書街で有名な神保町から御茶ノ水まで歩いてみます以前…

  5. 仙巌園にて 庭園と桜島 猫神社

    仙巌園島津家別邸歴代の島…

  6. 豊川稲荷でキツネに出会う

    愛知県豊川市の豊川稲荷へ参拝晴れてます稲荷と…

  7. 冬の新宿駅周辺を歩く

    新宿駅世界一の乗降者数を誇る駅駅の周りを歩くだけでも楽し…

  8. 夕暮れの天王洲アイル周辺を歩く

    天王洲アイルレガシーフォーターフロントまあ時代遅れかも知…

PAGE TOP