やりきって疲れるのはしょうがない

スポンサードリンク

正直平日は毎日疲れてる
朝はめんどいなで始まる

でも自分や周りとの
約束を果たすために活動する

やりきるとやっぱり疲れる
でもこの疲れはいいのかなとも思う

やりきっているから
やりきるをやり続ければ
結果出るの知ってるから

仕方ないな
このやり方を続けるよ
疲れることと付き合うよ
それがいいや

予防型PMOについてChatGPTに聞いてみる

シティコネクションを久しぶりに楽しむ

関連記事

  1. 制約条件を外した改善は意味をなさない

    改善活動いろんなところでやられているPDCAだったり、QC7…

  2. 資料からリスクを察知できる奴になりたい

    生業としてPMOしています予防系でエンタープライズ系トラ…

  3. ワンモア同期アゲイン

    今日は研修会ワンモア同期アゲインいつも家で飲むときは銀河…

  4. 神保町のカギロイで仲間を大事に思う

    神保町にあるカギロイ味噌が美味くて味噌屋…

  5. 納得にかける時間

    納得にかける時間なにかをするときに心を作る時間私は大事に…

  6. 変化を駆動するプロジェクト

    変化を駆動するプロジェクトPMBOKの一節プロジェクトは…

  7. すぐ解決できるものは放置しない

    ものすごくバッサリ言ってしまうけどものごとはすぐできるこ…

  8. マネジメントの極意 総量がブレそうなものを先に確…

    プロジェクトマネジメントの基本は総量の把握であるredmi…

PAGE TOP