アマは和して勝つ。プロは勝って和す

アマは和して勝つ。プロは勝って和す
元西鉄ライオンズ監督の三原脩の言葉

いつも心に留めている
変な仲良し集団では
物事はうまくいかないから

モチベーションとか
エンゲージメントとか
心理的安全性とか
めちゃくちゃ大事だし
手に入れないといけないけど

その前に
「プロは勝って和す」がある

何を勝ちか定義した上で
仲間たちとうまくやる
場合によっては
緊急避難的に覚悟を持ってスパルタもあり得る

なあなあにならないように
律し続けよう

勝ちが続けば和になるから

神保町のカロリーで味わう

信三郎帆布のリュックを使う

関連記事

  1. 始めるまでは休んでろ

    始める前にいろいろ悩んでもしまう人私はそういう人なのですがあなたも…

  2. 進捗確認はどこに網を張るかだから

    進捗確認 もしたしたら嫌な人もいるかも出来もしないスケジ…

  3. 事実からスタートすればいい

    嬉しいこと楽しいこと不安なこと怒ってることたくさんあると…

  4. 柔軟体操しないとなあ

    昔から体が硬いですめっちゃ硬いここ10年くらいは柔軟体操でメンテし…

  5. 相手のよさを見つけられる状態

    自分のベストの状態ってわかりますか?心身共にいい感じの状態…

  6. 人は自分の見たいものしか見ていない

    ここに書いてるのだけどもうちょっと考えてもいいのにそう理…

  7. ありのままに

    いろんな世の中の情勢に振り回されそうなことありますよね…

  8. スキル、ツール、ルール、マインドをバランスよく

    物事がもっとシンプルにうまくいく方法はないかなあって結構本気…

PAGE TOP