体調にあわせて情報量を制御する

スポンサードリンク

世の中には情報が溢れている
平安時代の一生分が今の一日らしい

それを全部取りに行くのは
無理がありそう

いろいろ制御しないとね

何が必要で何が必要じゃないか

気楽に楽しく
しんどいけど重要
簡単に進められる
今より未来に向けて

など

要素はたくさんあって
簡単には答えは出ないけど
体調が悪い時には特に
手に入れる情報量を減らすしかない
そのときに制御方法を決めておきたい

流行病で喉がやられてる

称名寺で池と橋を愛でる

関連記事

  1. 表に出せば対策は見つかるもの

    なんかうまくいかなそう違和感があるどうしたらいいのかなみ…

  2. 継続は力 努力は天才なり

    継続は力 努力は天才なり小学校時代に行ってた塾に書かれてた言…

  3. 父の命日と信条

    3月19日は父の命日です 享年58歳亡くなったのが2003年だか…

  4. 誰かが信じ続ければ大丈夫だから

    こうありたいという思いはありますか?それは実現しそうですか?…

  5. どうなれば良しとするか決める

    やりたいこと漠然とした希望迫り来る納期、プレッシャーあり…

  6. 今を明確にして前に進む

    寝坊とか遅刻とかしないタイプなのですがたまにやらかすと困…

  7. 手戻りを減らすだけでは・・・

    予防型PMOが生業の私ですトラブルを減らすためにいろんな…

  8. 違和感は持っておけ

    違和感を感じることいろんな場面であるものその違和感をどう…

PAGE TOP