体調にあわせて情報量を制御する

スポンサードリンク

世の中には情報が溢れている
平安時代の一生分が今の一日らしい

それを全部取りに行くのは
無理がありそう

いろいろ制御しないとね

何が必要で何が必要じゃないか

気楽に楽しく
しんどいけど重要
簡単に進められる
今より未来に向けて

など

要素はたくさんあって
簡単には答えは出ないけど
体調が悪い時には特に
手に入れる情報量を減らすしかない
そのときに制御方法を決めておきたい

流行病で喉がやられてる

称名寺で池と橋を愛でる

関連記事

  1. 疲れた時は一点集中で

    疲れた時結構ありますよねでも、やりたいことやらないと…

  2. やると決めた自分を信じてみる

    だいたい物事はめんどくさいいやめんどくさいと思わないもの…

  3. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

  4. 近未来の晴耕雨読

    晴耕雨読晴れたら田畑を耕し雨が降ったら読書をするという…

  5. 体が硬いんです 対策!

    私、思い切り体が硬いです体が硬いと、、、肩こり腰痛寝…

  6. コミュニケーションハブとチケット駆動は相性抜群

    この記事は #Backlogアドベントカレンダー 2020 by #…

  7. ちゃんとやってれば誰かが気づいてくれるよ

    不遇なことタイミングによっては誰にもあり得るその時どうす…

  8. 同窓会幹事メンバーやってます

    私は中高一貫の男子校出身です5年に一度 …

PAGE TOP