三島大社と三島散歩

スポンサードリンク

伊豆一宮である三島大社
正月開けに参拝しました

大きな神社だから
石畳を歩いて橋も越えて本殿へ

お客さんもたくさん
三が日以外にも参拝客はいるのは
さすが一宮ですね

3度目の参拝
また来たいです


駅から三島大社までは
川沿いを歩きます

ここの雰囲気が好き

鴨 大きくないか?

富士山も見える
きっと普通の光景だけど
普通が大事

時宗の西福寺にも寄ってみました


三島駅は富士山の形をしています
後ろに富士山アリ

熱海三島沼津伊東
どこも侮れないことを再認識

義経はチンギスハーンなのか!?

8年ぶりの伊勢神宮へ

関連記事

  1. 東上線と八高線で高崎に行く

    東上線沿線の人向けですが高崎でゆっくりしたいなあと旅に出るの…

  2. 呉にて てつのくじら館

    呉 松山から行きやすい街祖父が海軍で関連してたり父の戸籍があったり…

  3. 愛媛県 高忍日売神社

    愛媛県松前町に高忍日売神社(たかおしひめじんじゃ)があります日本…

  4. 新宿三丁目を歩く

    新宿三丁目駅常時利用者の私駅を中心に4種類の色があるのですが…

  5. 晴天の飛騨高山 三町と高山陣屋を歩く

    岐阜の飛騨高山 晴天のゴールデンウイーク(2016年5月)に行きまし…

  6. 阿佐ヶ谷七夕祭り 2018

    今年も七夕祭りの前に飾りを見に行くスタートは南阿佐ヶ谷から…

  7. 浅草を北側から歩く

    浅草 江戸の一大観光地南側の雷門からスタートする人が多いけど北側か…

  8. 晴れの弁天島はいい気分

    浜名湖の弁天島に行きました新幹線に乗ってるといきなり見える浜…

PAGE TOP