昔を大事にできてるから今を大事にできる

スポンサードリンク

人生は続いていく
長いマラソンのようであったり
リーグ戦のようだったり

一発勝負のことはほとんどない

だから昔のことを大事にできる方が
いい気がする

今となったら結果として
大したことがないことだったとしても
一生懸命やれてたり
いろんな制約のなかでも
工夫できてたらいいと思う

昔を大事にすると
今を大事にすることにつながり
未来も大事にできる

そのためには今を大事にしよう
日々手を抜かず丁寧に生きよう
今が過去になる
その過去を大事にする
そうすればトータルではいい方向に向かうさ

さだの苑でラーメン餃子

三河安城 三州の湯(ドーミーイン)

関連記事

  1. 疲れてると不得意なことがわかる

    普段だと出てこないのですが疲れてると、できなくなることありま…

  2. 晴れた日は外を歩き心を軽くする

    晴れた日それだけで気分がいい外をちょっと…

  3. 神保町のカギロイで仲間を大事に思う

    神保町にあるカギロイ味噌が美味くて味噌屋…

  4. 懇意の仲間とは懇意の店で

    私は運がいいのでこのメンバーと話したら楽しい人たちが定期的に現れる…

  5. お前の中にありたい姿があるんだろ!

    違和感を感じた時ややる気が無くなった時に自分に問う言葉がある…

  6. 解決しようとしないから、たどりつくこと

    逆説的な話になりますが解決しようとしないことが、いい結果になるこ…

  7. 円満秘訣 在宅勤務で妻と同僚に

    職場結婚ではないので妻と同僚だった経験はありませんでした仕事…

  8. 気分はなだらかに上がる

    気持ちの切り替え得意な方ですか?私は不得意のほうだと思ってま…

PAGE TOP