疲れてる時はしょうがない

スポンサードリンク

体力が最初に落ちたのは胃がんの時だけど
そろそろ50になるから
次がくるかなあ

いつも行ってる整体と先生にも
50になるとまた変わると言われたし
なんとなく思う

いいバランスで生きていけるように
都度メンテしていくだけだ

疲れてる時はしょうがないと
いい意味で休んで次にすすむ

焦らない それがいい

休めばできることが回復するから

20代にあんな時間まで仕事してたこと
忘れてるし忘れたままでいいか

西新宿から中野坂上へ

「横恋慕」 中島みゆき

関連記事

  1. 人に当たらず 事に当たろう

    人に当たらず 事に当たる人に原因をもとめずに事柄や事実、経緯…

  2. 自分の期待に応える

    期待に応えたい!と思うことは誰しもあるその時の期待にどう付き合う…

  3. 伝えすぎることで考える機会を奪うことも

    自分が話すことにも責任持ってるしどう伝わるかも考えてるつもり…

  4. 円満秘訣 申告準備完了

    妻はコーチ業を営んでいます昨年が1期目ですなので…

  5. アマは和して勝つ。プロは勝って和す

    アマは和して勝つ。プロは勝って和す元西鉄ライオンズ監督の三原脩の言葉…

  6. できたことを考えて今日を整理する

    以前からできたことノートをつけていますつ…

  7. 理想型を当たり前と考えない

    調子いいですか?それとも絶不調ですか?どっちでもない人が…

  8. 近未来の晴耕雨読

    晴耕雨読晴れたら田畑を耕し雨が降ったら読書をするという…

PAGE TOP