疲れてる時はしょうがない

スポンサードリンク

体力が最初に落ちたのは胃がんの時だけど
そろそろ50になるから
次がくるかなあ

いつも行ってる整体と先生にも
50になるとまた変わると言われたし
なんとなく思う

いいバランスで生きていけるように
都度メンテしていくだけだ

疲れてる時はしょうがないと
いい意味で休んで次にすすむ

焦らない それがいい

休めばできることが回復するから

20代にあんな時間まで仕事してたこと
忘れてるし忘れたままでいいか

西新宿から中野坂上へ

「横恋慕」 中島みゆき

関連記事

  1. ミノルホド コウベヲタレル イナホカナ

    実ほど首を垂れる稲穂かな人格の高い人ほど、相手に対して態度…

  2. 総量の把握がプロジェクトマネジメントの基本

    予防型PMOの私ですがプロジェクトマネジメントの基本は何…

  3. なるようになる なるようにする

    ものごとはなんだかんだ言ってなるようになるいい感じで落ち…

  4. 敵を作らないのが無敵

    無敵憧れますどうすればなれるのかな?やはり、スターを取れ…

  5. 幹事考

    規模は小さめの飲み会とかの幹事をやることが多い面倒見がよいのか、…

  6. 嘘のような本当の話 通りがかりの人にお金を貸す・…

    嘘のような出来事にあったことがあります1998年なので、社会人2…

  7. クセを把握して範囲を広げてみる

    人にはクセがあります なくて七癖とか言うし…

  8. やりきって疲れるのはしょうがない

    正直平日は毎日疲れてる朝はめんどいなで始まる…

PAGE TOP