何をして欲しいか理解できない依頼

スポンサードリンク

よろしくお願いします!
やっといて!
みたいな依頼
わかりました!と
元気よく回答したいもの

だけど、、、ちょっと待てよ

これって何をして欲しいんだ?
と考えてみる
何をして欲しいかわからないやつは
後が続かない

勢いよく返すのもいいけど
想定してる答えやプロセスを聞こう
何をして欲しいか理解しよう

依頼する側はどうして欲しいかを
ちゃんと伝えるべし
相手が理解してるかも確認すべし

阿吽の呼吸なんて幻想だ

「グッドバイ」 渡辺美里

カルボラボで和風カルボナーラ

関連記事

  1. 道と風景に思い出してもらう

    街歩きが趣味でいろんなところを歩いてる私ですが風景と思い出が…

  2. 自分が思う無力感

    全知全能ではないので自分の無力感を痛烈に感じることよくあ…

  3. 終戦記念日が誕生日

    毎年、終戦記念日が誕生日です誕生日は変わらないので当たり前ですが…

  4. 生き方と生き方をぶつけるから見つかるもの

    ここ一番で自分が大事にしてることが出てくる人生ってそんな…

  5. 前に進むために痛いところを突く

    「お前の発言には棘があるんよ」と先輩に言われたことがある当…

  6. 楽しくできることを大切に

    楽しくできることありますか?俺は旅かなあ…

  7. take it easyは簡単じゃ無い

    take it easy 気楽にという意味だけど簡単にできないから…

  8. ステークホルダーの関与度を意識する

    第8回目は博多、やっと半分キャナルシティーに来ていますプ…

PAGE TOP