50歳になりました

スポンサードリンク

2024/8/15
ついに50歳になりました
本人は積み重ねた結果なので
特に変わりませんが、、、

40歳になった頃から
「50歳になるまでにどこにいてもパフォーマンスを発揮できる人になる」を目標にしていました

コロナ&テレワークのおかげもあって
ある程度の目標は達成したと思う

ただ条件がある
環境の準備がめっちゃ大事
自分の制約条件を考えた上での
準備や環境構築さえすれば
なんとでもなる

それができなければ
凌ぐ・耐え忍ぶレベルのことしかできないな

プロジェクトマネジメントに
熟知してしまってるために
QCDSを意識してしまう
凌ぎや場当たりでは
パフォーマンス発揮とは言えない

同じ内容を周りにも働きかけていくことが
今後の人生でやっていくことかな
(今もやってるけど)

これからもよろしくお願いします

しまんトロッコに乗るっ!

宇和島をちょっとだけ散歩する

関連記事

  1. 行動に移せない漠然とした不安は放置で

    不安ありますよねそしてどうしていいかわからない漠然とした不安…

  2. ゼロクリア症候群を考える

    とりあえず、ゼロから考え直そう新しいフォーマットでやり直そう…

  3. やっぱり晴れがいい

    散歩好きの私 雨でも小雨なら歩くけど体調に響いてたかも雨模…

  4. なるようになる なるようにする

    ものごとはなんだかんだ言ってなるようになるいい感じで落ち…

  5. 2022年 今年は「流」で

    あけましておめでとうございます2022年になりました48…

  6. 風邪と働き方

    半年に一度くらい風邪をひきます一人でゆっくりした時間を取れて…

  7. 立ち退きで引越準備する

    引越しする気なんて全然なかった今住んでる…

  8. 顔を洗いまくると風邪知らず?

    運良く、インフルエンザにはかかったことがないのですがなぜ…

PAGE TOP