新しくなったJR松山駅を感じる

スポンサードリンク

JR松山駅が2024年9月についに高架に!
以前から工事してて帰省の都度見てたのだけど
ついに新しくなった

伊予市側から到着して
2階だなあと思いつつ
エスカレーターを降りて改札へ

エスカレーターだとなんだか勝手が違う!
いままで常に階段だったからなあ

改札は自動改札に!
例に漏れず慣れない人たちで溜まってる

改札から出るとお土産屋が
いままでと全く雰囲気が違います

改札からは左右に出られるので
今までみたいに伊予鉄市内電車側のみではない

今までの出入口の方に行くと
長年使い込まれた


線路やホームがまだ残っている
近いうちに撤去なのかな?

駅舎もまだある
71年使ってたらしい

ばりぃさんは今治に帰るみたい

アンパンマンは中2階に移されていた

新しく出られなかった側は何もない
今のところは出られるようになっただけ
でもこれからやろね

年に一回くらいは来るから
少しずつ慣れていこうか
高知駅のようになった感じかなあ

あの3車線しかなかったから
気合いで運用してたやり方も
もうなくなるね

こうなったら流石にもう
「国鉄おるんよ〜」という人も
いなくなったよね?

建仁寺にて

いずみで三津浜焼き

関連記事

  1. 新宿の艶っぽいあたりを歩く

    新宿アルタ前で買い物をしたついでに新宿歌舞伎町という…

  2. 広尾から恵比寿へ

    広尾駅から恵比寿駅日比谷線の1駅区間を散歩します…

  3. スカイツリーの近くで春を感じる

    毎年この時期に押上に行ってますもう15年以上かな?当時はスカ…

  4. 鷲羽山から瀬戸大橋を眺める

    瀬戸大橋個人的には橋の中でかなり活用させてもらってる…

  5. 表参道から原宿へ

    まずは表参道駅をでて表参道の右側を歩くいつの…

  6. 地蔵通り商店街を歩く

    江戸川橋駅近くに地蔵通り商店街があります漢方の病院があるので7年…

  7. 秩父で街と自然にふれる

    秩父さいたまの観光地東上線在住なので、たまに行きます…

  8. 表参道の脇道を歩く

    表参道表参道ヒルズのある通りが有名だけど裏道も味がある…

PAGE TOP