新しくなったJR松山駅を感じる

スポンサードリンク

JR松山駅が2024年9月についに高架に!
以前から工事してて帰省の都度見てたのだけど
ついに新しくなった

伊予市側から到着して
2階だなあと思いつつ
エスカレーターを降りて改札へ

エスカレーターだとなんだか勝手が違う!
いままで常に階段だったからなあ

改札は自動改札に!
例に漏れず慣れない人たちで溜まってる

改札から出るとお土産屋が
いままでと全く雰囲気が違います

改札からは左右に出られるので
今までみたいに伊予鉄市内電車側のみではない

今までの出入口の方に行くと
長年使い込まれた


線路やホームがまだ残っている
近いうちに撤去なのかな?

駅舎もまだある
71年使ってたらしい

ばりぃさんは今治に帰るみたい

アンパンマンは中2階に移されていた

新しく出られなかった側は何もない
今のところは出られるようになっただけ
でもこれからやろね

年に一回くらいは来るから
少しずつ慣れていこうか
高知駅のようになった感じかなあ

あの3車線しかなかったから
気合いで運用してたやり方も
もうなくなるね

こうなったら流石にもう
「国鉄おるんよ〜」という人も
いなくなったよね?

建仁寺にて

いずみで三津浜焼き

関連記事

  1. 西原ふれあい第三公園を歩く

    地域ごとに公園は整備されてると思いますが志木市にも公園は…

  2. 桜の季節に神田川ぞいを歩く 2024

    神田川ぞいを中野坂上から東中野まで歩く毎…

  3. 晴天と浦山口駅と桜

    秩父鉄道の浦山口駅古風な駅春だと駅に桜の木があっ…

  4. 新宿アルタ前 定点観測 201807

    新宿アルタ前の風景も結構変わるからなあ定点観測してみようか…

  5. ジョイフル三ノ輪で懐かしさと歴史を感じる

    年に1度入谷に叔父の墓参りのため来ていますその足で三ノ輪を散…

  6. 越谷から竹ノ塚を経由して浅草まで DQW部部活

    会社のドラクエウォーク部ドラクエウォークのスポットをネタに集まって…

  7. 芦ノ湖の龍神さまにお参り

    箱根芦ノ湖箱根駅伝でも有名な場所そこには九頭…

  8. 羽田空港からはバスで

    羽田空港に着いた後の移動についてです・モノレール・京浜急…

PAGE TOP