「セーラー服と機関銃」 薬師丸ひろ子/来生たかお

スポンサードリンク

セーラー服と機関銃 1981年の曲

ただこのまま
冷たい頬を暖めたいけど

でも歌詞の中には
セーラー服も機関銃も出てこない

いつの日にか僕のことを思い出すがいい

歌詞を見ると
来生さんとこの曲ってわかるけど
それは他の曲を知ってたり
歴史を辿ってるから思うだけで
リリースする時はいろいろあったのは
調べてて知った

ただ心の片隅にでも小さくメモして

紆余曲折あっても残るのは名曲だ

匠Method Value Metrics #takumimethodug

猫を愛でる

関連記事

  1. KUMI last live スローエアーとの記…

    最近はminkチャンネルで美声を披露してるminkさん日…

  2. 「奇蹟のビーナス」 ブレット&バター

    キセキで始まる曲はたくさんあるけど私が最初に思いつく曲はブレ…

  3. 「飴色の街」 角松敏生

    角松敏生の曲はなんだか大人な感じ高校時代に洗練されたポッ…

  4. ZIP maniaⅢを聞く

    20代後半はDanceDanceRevolutionにめちゃ…

  5. 「WE ARE THE 魚屋のオッサン̵…

    嘉門達夫 替え歌で有名 高校時代に彼の曲で笑いのセンスを磨いたと言…

  6. 「WAKE UP MAKE THE MORNIN…

    ZARDのアルバム 永遠の3曲目のWAKE UP MAKE THE…

  7. 「so far so good」 小田和正

    so far so good「ここまでは…

  8. 加藤いづみ「ナチュラルガール」

    加藤いづみさんの曲 1991年くらいかな?ZERO、シャンプー、…

PAGE TOP