疲れててもやれることを残しておく

スポンサードリンク

寝食忘れて取り組めることがある人は
本当にラッキーに思う
私はそうじゃない

何かをやればその分疲れてくる
複雑なことやってることが
多くなったせいもある

でも少しずつは進めておきたい
そう思うなら体調に合わせた
作業計画たてておくしたかない

頭がスッキリしてる時にやれることと
疲れてる時にやれることは確実に違うから

疲れた時にやれることを
いい意味で残しておく

自分の作った資料の再チェックとか
フラットな目で物事を見るモードにして
納期や品質を一旦忘れて対応してみるとか

疲れてない時に考えておこう

東京銭湯コレクションカード 集め始めています

「いつのまにか晴れ」 高野寛

関連記事

  1. イッコズツツブセ

    物事が立て込んできて負荷増大した時の作戦があります…

  2. 解決しようとしないから、たどりつくこと

    逆説的な話になりますが解決しようとしないことが、いい結果になるこ…

  3. コミュニケーションチャネル数の罠

    コミュニケーションチャネルとは関係者に情報を伝えるためのルートの数の…

  4. 悔しいのはありたい姿がある証拠

    悔しさ感じる時、ありますよね一緒に悲しさや情けなさを感じたり…

  5. 疲れてると不得意なことがわかる

    普段だと出てこないのですが疲れてると、できなくなることありま…

  6. 辛くなったら一度手放す

    辛いなあできなそうだなあ困ったなあってこと周りにいっぱい…

  7. 自信は無いくらいでちょうどいい

    自信、ありますか?無いですか?私の話になりますが、自信はあま…

  8. 自分を100削ってもみんなの2000が増えること…

    まあまあ疲れてるでも行った方がいい集まりってある運良く10…

PAGE TOP