慣れてるやり方に混ぜればいい

スポンサードリンク

こういうことができるようになりたいなあ
これが課題だなあ
何とかしたいなあ
って思うことあると思う

たくさんあるかも

でもうまく行ってない
三日坊主になったりしてる
そりゃそうだよ
得意じゃないことなんだし

だったら慣れてるやり方に混ぜればいい

誰しも苦労なくできることとか
このタイミングでやればうまく行くような
無意識のリズムを持っている

そのリズムに乗せればいい
混ぜてやる

そうすれば克服する可能性は高まる

慣れてることって案外大事よ

「トビキリの朝」 東京少年

ミールスでナンのカレーを

関連記事

  1. 結婚式の記憶 2009年3月21日

    2009年3月21日に結婚式を挙げているので、もう9年です結婚式…

  2. 仲間を大切にする方法

    気がついたら横浜にいました都橋かな?かんぱー…

  3. 2024年 今年の一文字は「仲」にします

    2024年あけましておめでとうございます…

  4. 何をして欲しいか理解できない依頼

    よろしくお願いします!やっといて!みたいな依頼わかりまし…

  5. 何のためにやってるんだっけ?と思ったら

    人の集中力や興味の限界の気がするけどあれ?これ何のためにや…

  6. アドリブ効くのは準備してるから

    アドリブ効く人だともしかしたら思われてるかも確かに余興と…

  7. 疲れてる時はしょうがない

    体力が最初に落ちたのは胃がんの時だけどそろそろ50になる…

  8. 成果が同じであればテンションは異なってていい

    物事がうまくいくそれは成果がでればいい人にとって成果はさ…

PAGE TOP