「NO TITLIST」 宮沢りえ

スポンサードリンク

NO TITLIST
宮沢りえの2曲目

no no imitation 
it’s my sensation
誰かの真似をしたくはない
感じたことしか表現できない
子猫のように

若さあふれるいい意味で尖った表現
真似なんてしなくていいのだけど
結果としていいやり方って似てくるから
真似になってしまうのかも
というような
擦れた意見になったりしてる

サビの部分が定期的に頭をめぐる

今は自分にタイトルなんてつけたくないよ

野球ファンはタイトルなしって誰だっけ?
となるすぐ思いつくのは清原 
最多勝なしで200勝してる梶本もいるなあ
タイトルなくても凄い人は凄いのだけど

redmine.japan 4thを楽しむ #RedmineJapan

関連記事

  1. 「ロング・バージョン」 稲垣潤一

    稲垣潤一の曲もちょいちょい頭の中を巡ってくるのだけどだい…

  2. 下北沢のライブで七夕を感じる

    ひょんなことで先輩に連れて行ってもらったライブ下北沢音倉…

  3. 「物語は続いて行く」 to be continu…

    物語は続いて行くツビコン(to be continued)の曲で…

  4. 鈴木祥子 「愛はいつも」

    80年代の曲なのかな優しい鈴木祥子さんのメロディ誰もが迷…

  5. 大江千里 「RAIN」

    3月の雨花粉を洗い流してくれてありがたい雨の日はこの曲…

  6. 「WANDER」 障子久美

    CMで聴いていていきなり思い出す曲があるでも誰の曲かわか…

  7. 「恋を捜してる」 くま井ゆう子

    YOTUBEのおかげで懐かしソングたくさん聴けます洋楽を…

  8. 「moonlight」 ヴォイスカマンベール

    満ちて欠けていく永遠のように生まれた変われない…

PAGE TOP