映画 8番出口を見る

スポンサードリンク

東京では地下鉄派の私
いつのまにか地下鉄の話が
気になるようになっていた

映画で地下鉄が取り上げられている!

見に行かねば

1回曲がる間、つまり2通路において

違和感があったら引き返す
なければそのまま進む
それを8回クリアできれば脱出できる

8連勝ってキツイんよね
当然何度もスタートにもどる
イライラも重なる
無理な違和感もあったけどきっと意味がある

シュールなおじさんも迷ってた人だったのか

地下コンコースには5人しか出てない
映画で出るのはほとんど地下だ

みんな迷ってるんよなあ
いろんな人間模様もあった

ラストシーンは地上に出てない
違和感があったら引き返さないと
また迷宮入りしたのだろうでも
引き返して動こうとしたから
きっと大丈夫

違和感があったら立ち止まって考えよう!
安易な答えに逃げないことだ

撮影したコンコースは清澄白河駅らしい
見に行こうかなあ
迷宮にハマる前と脱出したあとは
東新宿駅ですね


映画見た場所は浦和のPARCO

昼飯はハンバーグにしました

夜の競馬場周辺を歩く 是政から府中本町へ

関連記事

  1. VENEXのリカバリーウェアを1ヶ月使ってみた

    VENEXのリカバリーウェア以前からネックウォーマーを愛用していて…

  2. がんばっていきまっしょいで高校時代と風景を懐かし…

    がんばっていきまっしょい小説から、映画化、ドラマ化されたもの…

  3. アロマディフューザーで花粉症対策

    私は花粉症ですといっても、軽度の部類だとは思いますが花粉…

  4. 信三郎帆布のリュックを使う

    一澤信三郎帆布のカバン幾つも愛用しています…

  5. 地図最前線を見に横浜へ

    地図は好きですか?地理は好きですか?地図大好きの私友人の曽祖父が展…

  6. 樺細工で和を楽しむ

    8年くらい前に旅した角館で購入した樺細工の茶筒愛用しています…

  7. タイキブリリアント 10戦3勝

    7年くらい前まで一口馬主やってました馬券を卒業しようと思い年…

  8. 猫スピーカーは可愛さ抜群 【Google Hom…

    スマートスピーカーが世の中に出回っていますが、正直ちょっとね~と思っ…

PAGE TOP