胃がんの手術を受けたことがあります

スポンサードリンク

「胃がんの手術」受けたことありますか?
私はあります

2005年12月19日に胃がんの手術を受けました
早期発見だったので、再発していませんが
当時はどうなることかと思っていました

でも、そんなにショックでもなかったのかな?
なるようになると思っていたかも


いくつか覚えていることを・・・

胃カメラに慣れると言われた。実際慣れた
慣れたくないと答えたが、完全に慣れました
年齢は倍以上の人しかいない
6人部屋に入院したのですが、自分の倍以上の年齢の方々ばかりでした
ゲップとおならが同じ匂い
何も食べれないので、上と下と同じ気体が出ます
年末年始が重なると、退院が遅れる?
医者も休むので、退院が遅れたかもしれません
腹筋を切るので腰が痛い
2か月くらい痛かったかも


病気になった理由は無理とストレスだと判断し、かなり生き方や考え方を変えました

・できることに注力する
・不要な関係は無視する
・長期的なものは焦らずコツコツやる
・休みは必ず作る
など

病気以降の方が長く生きる予定なので、もっとよりよくしていこう


手術前に不安を払拭するために書いた文章がこちら

誰だって不安
でも治すしかない

今までやってきたこと
未来に賭けてこれたこと
それを信じよう

前がどちらなのかを正しくとらえれば
きっと何とかする
今までやってきたんだから

幸運な男でいよう
そうなろう
すべてのために

2005.12.17筆


退院直前の窓からの風景
病院は建て替えたから、もう見れない風景だ

(アイキャッチ写真は恵比寿ガーデンプレイス)

サンタが泣いた日 角松敏生

円満秘訣 ケンカしそうな内容を想定しておく

関連記事

  1. 高校卒業30周年を祝う 同窓会

    生きていると節目の時期が必ず来る今回は高校卒業30周年同窓…

  2. 顔を洗いまくると風邪知らず?

    運良く、インフルエンザにはかかったことがないのですがなぜ…

  3. 楽しくできることを大切に

    楽しくできることありますか?俺は旅かなあ…

  4. 生き方と生き方をぶつけるから見つかるもの

    ここ一番で自分が大事にしてることが出てくる人生ってそんな…

  5. 偶然の出会いを信じてる

    隣にいる人 偶然ですが?同僚 偶然ですか?親子 偶然ですか?…

  6. 理想型を当たり前と考えない

    調子いいですか?それとも絶不調ですか?どっちでもない人が…

  7. 負荷を減らしていこう

    公私ともどもいろいろある負荷になることたくさんもっと気楽に…

  8. モノを作りながらココロを作る

    モノを作りながらココロを作る私が作るものはドキュメントのことが多…

PAGE TOP