晴天の飛騨高山 三町と高山陣屋を歩く

スポンサードリンク

岐阜の飛騨高山 晴天のゴールデンウイーク(2016年5月)に行きました

三町を散歩

水がきれいなので、日本酒がうまかった。1本購入(銘柄は失念)

高山陣屋

高山は江戸時代中期から幕府直轄地になったため、城ではなく、陣屋で政務を行っていたそうです
かなり広い屋敷でした。城と同じような内容を兼ねているからそれもそうか?

近くの飛騨国分寺も見学

また行ってみたい場所です

渡辺美里「一瞬の夏」

カープ 3-13 ベイスターズ 2017年最多失点の日

関連記事

  1. 銚子の幸を味わう

    銚子の幸を考えてみる・犬吠埼・醤油・海の幸・温泉…

  2. 熊野本宮大社の御朱印帳スタートは川越熊野神社

    9月に熊野三山参りをした時に買った御朱印帳最初の1ペ…

  3. 雨の山下公園

    横浜といえば山下公園かな雨が降っていても…

  4. 熊野三山に参拝

    3日かけて熊野三山に参拝しました今回の旅はこれが目的でした…

  5. 晴天と浦山口駅と桜

    秩父鉄道の浦山口駅古風な駅春だと駅に桜の木があっ…

  6. 新宿マインズタワーから新宿三丁目へ

    昔オフィスがあった新宿マインズタワー近辺から少し歩いてみようと思いま…

  7. 奥多摩駅周辺を歩く

    奥多摩駅 青梅線の終点青梅駅で乗換えて1時間近くかかるの…

  8. 飯田橋駅から見る桜

    飯田橋駅周辺の外堀通りの桜私はイチオシの桜の名所です…

PAGE TOP