201709 MonthlyPickUp

スポンサードリンク

マドび! 作者の門屋浩文です。ブログを始めて3ヶ月経ちました
その中で人気があったもの、改めて紹介したいものをピックアップしました


1.redmine大阪のポイントまとめ

企画者あきぴーさんに懇意にしていただき、今回も大阪にへ
redmineへ活動履歴からノウハウの蓄積、そしてデータ検索の効率化と夢は広がる
LTも実施しました

大切にしたいコミュニティの一つ


2.松山城に登る

地元、松山(の隣町)に帰省時に松山城へ 2年に一度くらい登ります
子どもの頃から見てるので城は平山城であることが当たり前に感じる

リフトで上がって歩いて降りるといい感じ


3.京都にとけこんだスタバ

京都二寧坂と三条大橋にあるスターバックスコーヒーに行きました
建物、周りの風景に感銘をうけました

スタバ派でなくてもオススメです


4.サーヴァントリーダーシップ考

サーヴァント(召使い)型のリーダーシップが注目を浴びている
といいつつもPMBOKのコミュニケーションマネジメントでは以前から言われてた考えでもある
複雑な事柄を達成するにはよい手法と思う

いろいろ経験を入れて体系化させたい


5.Googleスライドの活用

会社で導入されたから使いはじめたのだが、時間や場所を超えて成果物を作れる可能性を持ったツールのひとつ

慣れているという理由で、同じものを使い続けるのはNGなのだろう


高円寺 小杉湯

二見興玉神社の夫婦岩

関連記事

  1. 湯たんぽ はじめます

    寒くなってきました風邪とかには注意したいものうちでは夜、…

  2. ANKERスピーカーを風呂で使う

    防水スピーカーであるAnker Soundcore Sportを…

  3. オススメの温泉

    マドびっ!作者の門屋浩文です寒くなると温泉が恋しくなるそ…

  4. あぶない刑事と大下勇次

    相棒や科捜研の女など冬は刑事ドラマが毎年放映されますが、心に残っ…

  5. 中山式快癒器を使うのだ

    中山式快癒器中学生くらいから使っ…

  6. アプリとデータ移行はひと段落

    これは元SI現PMOで最近chromebook+AWS利用のためwi…

  7. makebotをつかって自動ツイート 【2019…

    2019年8月31日を持ってサービス停止です後継どうしよう・・・…

  8. ベルンのミルフィーユを

    成田空港行くならなんか買ってきてと妻の依頼何に…

PAGE TOP