ワイシャツとネクタイから着替えて

スポンサードリンク

昨年まで「クールビズ」でもワイシャツのみだと、ダサいからという理由でネクタイを真夏でもつけていたのですが、、、

会社方針でクールビズの上、服装自由となり、ワイシャツとネクタイをやめてみました

その状態で3ヶ月以上経ち、どうなったか

ワイシャツはしんどかった
というだけでは語弊があるので、、、


よくなった点は

・自由な発想ができるようになった
・疲れを隠さなくなった
・時間の使い方がさらに上手くなった

ような気がする

注意しなければと思う内容として

・礼儀を忘れない
・踏ん張る時は踏ん張る

だな


ワイシャツ&ネクタイの良さより自由服の良さが上回るような活動にしたいもの

ちなみにズボンはスーツのものを着用してます

函館は夜景と坂の街

「セキュリティ&テスト設計支援セミナー」に参加

関連記事

  1. 新井貴浩のリーダーシップを感じる2023年シーズ…

    2023年のカープ今年もしんどいかなあっていつものように…

  2. 円満秘訣 掃除は一緒に1時間半

    家の掃除やってますか?うちは、夫婦で一緒にやってます…

  3. ちゃんとやってれば誰かがついてくる

    一人で悩むことありますよね大切なことやってるはずなのにわ…

  4. 夢と現実 両方語れ

    現実に即した対応論とこうありたい野望や夢どっちかに偏った…

  5. できないことは恥ずかしいと思わない方法を編み出し…

    性格の問題で片付けたくないものがあるでき…

  6. プレッシャーを減らす極意

    会議の司会や講演前に立って主体的に話すことが多くなりました…

  7. システムレビュー考 レビューは応援

    計画書、設計書や仕様書、結果など、レビューすることがありますが、大切…

  8. 聖人君子じゃないんだし

    疲れてると口が悪くなります文句も多くなりますやりすぎてあ…

PAGE TOP