自由が丘TRAINCHIを行く

スポンサードリンク

東急東横線に自由が丘駅はあります

18才の頃から遊びに来ている街

個人的にはこの雰囲気が都会なのかと感じた街なのですが、その自由が丘にTRAINCHIはあります

もともとは車両基地です

東横線にはここ以外にも反町や代官山に線路跡地をつかったスポットがある


街に戻ると

商店街のある小道

緑道

などなど、散策が楽しめます

定期的に行きたい場所です
自由が丘が好きだよ

めずらしい人生

よく行く場所と時間の関係

関連記事

  1. 松山城に登る

    松山城は愛媛県松山市にある加藤嘉明が築いた戦国時代後期の平山城です早速登…

  2. 自由が丘を駅中心に散策する

    自由が丘大好きな街の一つなのですが今回は駅を中心に右回りに歩…

  3. 松山空港からリムジンバスで松山市駅へ

    松山空港には伊予鉄バスのリムジンバスが来…

  4. 銀座で乗換 銀座一丁目へ

    銀座と銀座一丁目は近い駅乗換駅設定がされています2020…

  5. 雨の熊野古道を歩く

    9月の雨の中、熊野古道を歩きました発心門王子からスタート…

  6. 新宿駅東西自由通路を歩く

    JR新宿駅の東西自由通路2020年7月19日から通れます…

  7. 京都伏見を歩く 寺田屋と月桂冠

    京都伏見寺田屋があるところ…

  8. 神楽坂の路地たち

    定期的に神楽坂を散歩してるので雰囲気のある路地を夜にあるいてみよ…

PAGE TOP