呼吸をするようにブログを書く

スポンサードリンク

毎日ブログを更新できると言う特殊技能を持っているようです

毎日更新して今日で500記事!

世の中で言うブロガーの方々のような
アクセスはありませんが
一般よりは上のクラスと思います

特殊技能といっても
単にコツコツできることを選んでいるだけ
人によって得意不得意があると思います
たまたま私にできただけで

ただ売れるコツとかをポリシーに注入するのは下手で、長文も得意ではない

ふらっと訪れて気になるものだけを見てもらって
忘れて、また訪問したときに思い出すような
そう言う空気のようなブログがいいのかなと

作者は呼吸をするように記事を書き、
読者は空気を吸うように記事を読む

お互いゆるやかな関係で

これからもよろしくお願いします

カープ 3連勝で日本シリーズへ

【閉店】志木の隠れ家 日本酒は黒おびで

関連記事

  1. 誕生日プレゼントは先送り可能

    妻は3月、俺は8月が誕生月です誕生日プレゼントは「何が欲しい…

  2. 2021年 私の今年の一文字は「続」

    あけましておめでとうございます2021年になりました今年…

  3. 対抗しすぎず 卑屈になりすぎず

    世の中にはいい事例があふれています失敗事例よりもたくさん…

  4. 2024年2月1日は会社の100周年でした

    昨年25年表彰をうけたのですが今年は所属してる会社の10…

  5. 複雑な課題管理に立ち向かう

    課題管理、どうやっていますか?EXCELのようなスプレッドシートの…

  6. かけた時間が成果になるものとならないもの

    成果なかなか定義が難しいかも自己評価なのか他人評価なのかにも…

  7. シンプルフレーズ 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。8月になりました。正直暑い・暑…

  8. ひとりになるリーダー時間

    昔、B-clockという勉強会をやってました起業家を排出しようと…

PAGE TOP