【閉店】東武練馬 北町浴場

スポンサードリンク

東武練馬駅から3分ほどで北町浴場につきます

地下水を沸かした銭湯
薬湯もある
あれ?北陸新幹線の絵、どこかでみたぞ

ゆっくりしよう

東武練馬は板橋区にありますが南口は練馬です

年に1回くらいしか来ないような、、、


水質:★★☆(地下水)
温度:★★☆(適温)
再訪:ーーー(閉店)

東京都練馬区北町2-28-13

トライ&エラー実施中の記事5選

「夏のクラクション」稲垣潤一

関連記事

  1. 稲荷町 日の出湯

    日の出湯檜風呂が有名改装…

  2. 尾久 千代の湯

    尾久駅と荒川線の間くらいにある千代の湯マ…

  3. 蓮沼 はすぬま温泉 (改修前)

    2年ほど前になんとなく寄ったところぜひ、もう一度行きたいと思い再…

  4. 学芸大学 千代の湯 

    学芸大学駅前回降りてから20年ぶり近く経つ…

  5. 東中野 健康浴泉

    東中野のぎんざ通りをぬけていくと健康浴泉がある老…

  6. 下赤塚 喜久の湯

    地下鉄赤塚駅のそばに喜久の湯はあります商店街の中です…

  7. 奥沢 松の湯

    奥沢駅からマイシティオクサワを歩いてると着く銭湯…

  8. 桜島マグマ温泉

    鹿児島は桜島活火山その麓に温泉があります…

PAGE TOP