【閉店】東武練馬 北町浴場

スポンサードリンク

東武練馬駅から3分ほどで北町浴場につきます

地下水を沸かした銭湯
薬湯もある
あれ?北陸新幹線の絵、どこかでみたぞ

ゆっくりしよう

東武練馬は板橋区にありますが南口は練馬です

年に1回くらいしか来ないような、、、


水質:★★☆(地下水)
温度:★★☆(適温)
再訪:ーーー(閉店)

東京都練馬区北町2-28-13

トライ&エラー実施中の記事5選

「夏のクラクション」稲垣潤一

関連記事

  1. 東十条 地蔵湯【廃業】

    十条と東十条に用があったときに何気なく寄った銭湯とげぬき…

  2. 日本三大古湯のいわき湯本温泉

    妻が北東の方角に行きたいということで福島の旅へ飯坂温泉といわ…

  3. 銭湯フェスティバル2020で手ぬぐいゲット!

    2021年に行われている銭湯フェスティバル!…

  4. 高野山 福智院

    高野山の福智院お寺だけど宿坊でもあるそして温泉もある…

  5. 東京銭湯コレクションカード 集め始めています

    週に2回くらい銭湯に行く私 出社した日はだいたいどこかの銭湯に寄っ…

  6. 代々木八幡 八幡湯

    代々木八幡駅または代々木公園駅のすぐそばに八幡湯はあります…

  7. 露天風呂ゆの花で温泉を 浮間舟渡

    埼京線の浮間舟渡に露天風呂ゆの花はあります名前に違わず露…

  8. 表参道 南青山清水湯

    表参道明治神宮の参道なのですが知らない人も多いのかも…

PAGE TOP