長谷寺で講話と紅葉にふれる

スポンサードリンク

長谷寺というと鎌倉と思う人がいるかもしれませんが、奈良です

近鉄で到着し


街を歩く

長谷寺に入るぞ!

紅葉真っ盛り

講話をきく
観音様について
悩みは観音様に預ければいい
観音様は前のめり
わらしべ長者は長谷寺の話

本堂へ 399段あるらしい

紅葉が素晴らしい

特別拝観で観音像の足を触る

本堂と

長谷舞台からのながめ

足元にも紅葉

五重塔もある

五重塔の場所から本堂を
これも趣深い

奥の院へ
中には入れず

結構歩いたなあ
宿に着いたら足がガクガク


講話を聞いてからお参りしたのが良かったよ

広い寺 じっくりまわろう

もう一度言います
長谷寺は奈良です

紅葉みにいこうよ


翌朝
與喜天満神社を経由して

朝のお務めに参加
寒かったけど清々しい

「魂を抱いてくれ」 氷室京介

唐招提寺とやさしい時間

関連記事

  1. 新宿西口を20年前の記憶とともに歩く

    新宿西口界隈社会人になりたての頃、よく来た街いろんな思い出と…

  2. 二子玉川周辺を歩く

    二子玉川好きな場所なのだけど来る機会作れていない4年ぶり…

  3. 神戸モザイクを歩く

    神戸のモザイクハーバーランド周辺にある商業施設だけどそば…

  4. 松山市 銀天街から大街道

    松山市には銀天街と大街道というアーケード商店街があります子どもの…

  5. 一般解放日に朝霞駐屯地へ

    朝霞にある陸上自衛隊広報センターがある定期的に一般解放し…

  6. 木更津 港と寺をめぐる

    木更津千葉県の内房の街今回は港と寺を見に…

  7. 児島ジーンズストリートを歩く

    いつも買うズボンはスーツのズボンで私服用は手をぬいていて…

  8. 新宿三丁目を歩く

    新宿三丁目駅常時利用者の私駅を中心に4種類の色があるのですが…

PAGE TOP