発言を誰かがひろってくれる安心感

スポンサードリンク

実は、ツッコミ気質です
狙ってツッコまれる気質があることも否めませんが・・・

こんなツイートを見つけました

そうだよ、誰かが拾ってくれる
放っておかないのって
安心感につながる

デジタルツールだけでなく
例えばあいさつでも安心感につながる

安心感をコツコツと積み上げる
石垣のように

というわけで
今まで以上に積極的にツッコんで行く所存です!

「捨猫ララバイ」 ヴォイスカマンベール

TheAgileGuildで「システム設計の原則」を学ぶ

関連記事

  1. ちゃんとやってれば誰かがついてくる

    一人で悩むことありますよね大切なことやってるはずなのにわ…

  2. 誰かのアウトプットは他の誰かのインプット

    社会はサプライチェーンで動いてる仕事だって似たようなもん…

  3. 完了日より開始日にこだわる

    ケツがあえばいい耳がそろえばいい結果としてうまくいけばい…

  4. 大学時代は東京に慣れた時間

    大学から上京してはや30年そんなに経つのか、、、…

  5. できないことは恥ずかしいと思わない方法を編み出し…

    性格の問題で片付けたくないものがあるでき…

  6. 疲れたら休もう 湯治する

    当たり前のことなんだけど疲れたら休もう定期的に負荷かかると…

  7. やり切った感を大切に

    物事をやり切った経験大切だと思う精一杯や…

  8. 何もしてないのに壊れましたの罪

    何もしてないのに壊れましたここだけ見るとなんでもない笑い話なので…

PAGE TOP