有馬温泉 銀の湯

スポンサードリンク

神戸に来て、温泉に行きたくなったら
有馬温泉!

2年連続の訪問です

三ノ宮から谷上駅経由で有馬温泉口にきて
街を散策

川と橋がイイねえ

古い街並みを歩いて

そして銀の湯

金の湯と違い無色
だから銀の湯なのかな?

こっちの方が好み
温泉にくると疲れがバレる
そりゃそうか

秀吉様です

ひょうたんも

さて、redmine大阪に向かいます
帰りはバスです


水質:★★★(無色で体に染みる)
温度:★★★(適温)
再訪:★★★(神戸散策と秤にかけて)

神戸市北区有馬町1039-1

金の湯はこちら


redmineエバ勢 大挙して大阪へ 第19回redmine大阪 #redmineosaka

堂島でインデアンカレー

関連記事

  1. 阿佐ヶ谷 天徳泉

    阿佐ヶ谷のスターロードをぬけて住宅街に入っていくと天徳泉に着く…

  2. 別府 竹瓦温泉で砂風呂に

    大分の別府に竹瓦温泉があります古風な建物…

  3. 牛込神楽坂 第三玉の湯

    神楽坂上交差点のそばに第三玉の湯があります個人的には懐かしい…

  4. 大塚 大塚記念湯

    大塚には年に2回、理科大井戸端会議の周年飲み会と忘年会で行ってます…

  5. 川越温泉 湯遊らんど

    川越の商店街を越えたあたりにある温泉湯遊らんどホテ…

  6. 稲荷町 日の出湯

    日の出湯檜風呂が有名改装…

  7. 笹塚 渋谷笹塚温泉栄湯

    笹塚の住宅街にある渋谷笹塚温泉栄湯内装は黒で湯船は3つ 露…

  8. 宮沢湖温泉 喜楽里別邸

    宮沢湖湖畔そばにある温泉の喜楽里別邸…

PAGE TOP