渋谷 改良湯

スポンサードリンク

渋谷駅と恵比寿駅のちょうど中間に
改良湯があります

2017年に一度行ったことあったのですが
本当に改良されていました

2018年12月に改装
クジラがお出迎え

炭酸湯とサウナ、水風呂ありです

銭湯の中は明るい白基調がいいのか
ゆったりできる黒基調がいいのか
意見が分かれるところ

私も疲れ具合で答え違ってそうです


水質:★★☆(軟水)
温度:★★☆(ぬるすぎずあつすぎず)
再訪:★★☆(渋谷ついでに)

渋谷の埼京線からなら10分以内だけど

東京都渋谷区東2-19-9

匠塾に初参加 #takumijyuku

飯田橋 神楽小路を歩く

関連記事

  1. 温泉のある月見湯温泉(下高井戸)

    京王線下高井戸駅を降りて日大文理学部の近くに月見湯温泉はあります…

  2. 犬吠埼を一望できる温泉

    銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…

  3. 【閉店】雑司が谷 高砂湯

    2022/3/16 機械故障のため廃業とのことですhttps…

  4. 三ノ輪 大勝湯

    三ノ輪の商店街であるジョ…

  5. 西新井 山雫湯(堀田湯)

    西新井にある堀田湯サウナ…

  6. 有馬温泉 銀の湯

    神戸に来て、温泉に行きたくなったら有馬温泉!2年…

  7. おがわ温泉 花和楽の湯 (小川町)

    小川町東上線の終点その駅から少し歩いたところに…

  8. 熊谷 桜湯

    熊谷駅そばの大正時代からある銭湯の桜湯湯…

PAGE TOP