渋谷 改良湯

スポンサードリンク

渋谷駅と恵比寿駅のちょうど中間に
改良湯があります

2017年に一度行ったことあったのですが
本当に改良されていました

2018年12月に改装
クジラがお出迎え

炭酸湯とサウナ、水風呂ありです

銭湯の中は明るい白基調がいいのか
ゆったりできる黒基調がいいのか
意見が分かれるところ

私も疲れ具合で答え違ってそうです


水質:★★☆(軟水)
温度:★★☆(ぬるすぎずあつすぎず)
再訪:★★☆(渋谷ついでに)

渋谷の埼京線からなら10分以内だけど

東京都渋谷区東2-19-9

匠塾に初参加 #takumijyuku

飯田橋 神楽小路を歩く

関連記事

  1. 東京銭湯コレクションカード 集め始めています

    週に2回くらい銭湯に行く私 出社した日はだいたいどこかの銭湯に寄っ…

  2. 湯河原 ホテル城山

    湯河原は温泉地今回初訪問…

  3. 改修中の道後温泉本館へ

    道後温泉松山が誇る観光地の一つですが現在、改修中…

  4. 南阿佐ヶ谷 ゆ家和ごごろ 吉の湯

    南阿佐ヶ谷と永福町のあいだに吉の湯はあります広く…

  5. 嵐山 風風の湯

    京都嵐山の阪急嵐山駅近くに風風の湯があります観光…

  6. 新中野 照の湯

    新中野から住宅街に入ったところにある照の湯…

  7. 蔵前 三筋湯

    蔵前と新御徒町の間に三筋湯があるちゃんと建物の銭湯…

  8. 道後温泉本館 神の湯は湯あがりも楽しめる

    同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…

PAGE TOP