渋谷 改良湯

スポンサードリンク

渋谷駅と恵比寿駅のちょうど中間に
改良湯があります

2017年に一度行ったことあったのですが
本当に改良されていました

2018年12月に改装
クジラがお出迎え

炭酸湯とサウナ、水風呂ありです

銭湯の中は明るい白基調がいいのか
ゆったりできる黒基調がいいのか
意見が分かれるところ

私も疲れ具合で答え違ってそうです


水質:★★☆(軟水)
温度:★★☆(ぬるすぎずあつすぎず)
再訪:★★☆(渋谷ついでに)

渋谷の埼京線からなら10分以内だけど

東京都渋谷区東2-19-9

匠塾に初参加 #takumijyuku

飯田橋 神楽小路を歩く

関連記事

  1. 池尻大橋 文化浴泉

    池尻大橋の南側の出口から商店街を少し歩くと着く文化浴泉歴史…

  2. 東中野 健康浴泉

    東中野のぎんざ通りをぬけていくと健康浴泉がある老…

  3. 銀座一丁目 銀座湯

    銀座で銭湯!イキですねえそんなことができるのかとお思いの…

  4. 池袋 平和湯

    池袋北口をでてロマンス通りや色っぽい街並みをぬけると平和湯が…

  5. 京都 五香湯

    京都観光やっぱりたくさん歩くそうなると休憩したくなる銭湯…

  6. 地下水絶品銭湯 川場湯(氷川台)

    氷川台駅から5分くらいで川場湯に着きます歴史のある銭…

  7. 東十条 地蔵湯【廃業】

    十条と東十条に用があったときに何気なく寄った銭湯とげぬき…

  8. テレワークの日でも銭湯に行け

    天候や仕事のストレス個人的な問題を抱えているので疲れが多…

PAGE TOP